今回教えてくれたのは……日本美腸協会認定講師 福原康子先生
- 福原康子(ふくはら・やすこ)先生
- 日本美腸協会が認める美腸認定講師としても活躍。現代人が抱えるお腹の悩みを、腸に関する専門的な知識や正しい腸もみ技術を使い、サポートしている。 日本美腸協会ホームページ https://bicho-kyoukai.jp/ 日本美腸協会公式 YouTube チャンネル 美腸チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCH9pOz6XNTJq069iq4LRxoA
なんだか最近便秘気味。症状や改善のポイントは?
「下腹ぽっこりが気になる……。そういえば、最近出てないかも?」
そんな人は、もしかしたら便秘気味なのかもしれません。
そもそも便秘とは、日本内科学会で次のように定義されています。
・3日以上便が出ていない状態
・または、排便があっても残便感がある(スッキリしない)状態
上記に当てはまっている場合、便秘である可能性があります。
そんな人は、もしかしたら便秘気味なのかもしれません。
そもそも便秘とは、日本内科学会で次のように定義されています。
・3日以上便が出ていない状態
・または、排便があっても残便感がある(スッキリしない)状態
上記に当てはまっている場合、便秘である可能性があります。
便秘には種類がある!
便秘は、病気が原因となる「器質性便秘」と、腸の働きの異常が原因となる「機能性便秘」に分けられます。
機能性便秘には慢性と急性があり、比較的長期にわたる大腸の機能異常から来る便秘は慢性です。
器質性便秘や慢性の機能性便秘の心配がある人は、早めに病院を受診しましょう。
急性の機能性便秘は、さまざまな原因で起こります。
たとえば
・ダイエットにより急激に食事量が減った
・一時的に、体内の水分量が減った
・忙しさやストレスが原因で腸の働きが低下している
など、環境や心身の変化によるものが挙げられます。
また女性の場合、月経の前に一時的に便秘になりやすくなる例もあります。
これはホルモンの影響によるものも大きく、時間の経過と共に改善される場合がほとんどです。
器質性便秘や慢性の機能性便秘の心配がある人は、早めに病院を受診しましょう。
急性の機能性便秘は、さまざまな原因で起こります。
たとえば
・ダイエットにより急激に食事量が減った
・一時的に、体内の水分量が減った
・忙しさやストレスが原因で腸の働きが低下している
など、環境や心身の変化によるものが挙げられます。
また女性の場合、月経の前に一時的に便秘になりやすくなる例もあります。
これはホルモンの影響によるものも大きく、時間の経過と共に改善される場合がほとんどです。
便秘の改善に大切なのは腸の働き
便は、大腸が「ぜん動運動」という便を押し出す働きをすることで直腸に到達し、排便されます。
便秘になっている人は、このぜん動運動があまり機能していない可能性があります。
では、腸の働きを活発にするにはどうすれば良いのでしょうか?
日本美腸協会では、食生活・運動・腸もみの3つのバランスを整えることを推奨しています。
・食事:食物繊維のバランスを見直すこと
現代人は特に、水溶性食物繊維(水に溶けやすく整腸効果のある食物繊維)が不足しているため、昆布やわかめ、こんにゃくなどを摂ると良いでしょう。
・運動:腸の周りの筋肉をゆっくり動かし、自然なぜん動運動を促すこと
・腸もみ:腸のあたりを優しくマッサージすることで腸の位置を整えること
腸の自然なぜん動運動を促します。
どれも日々意識したい改善方法。
毎日スッキリ排便するために、食事と運動に加えて腸もみも実践していきましょう。
便秘になっている人は、このぜん動運動があまり機能していない可能性があります。
では、腸の働きを活発にするにはどうすれば良いのでしょうか?
日本美腸協会では、食生活・運動・腸もみの3つのバランスを整えることを推奨しています。
・食事:食物繊維のバランスを見直すこと
現代人は特に、水溶性食物繊維(水に溶けやすく整腸効果のある食物繊維)が不足しているため、昆布やわかめ、こんにゃくなどを摂ると良いでしょう。
・運動:腸の周りの筋肉をゆっくり動かし、自然なぜん動運動を促すこと
・腸もみ:腸のあたりを優しくマッサージすることで腸の位置を整えること
腸の自然なぜん動運動を促します。
どれも日々意識したい改善方法。
毎日スッキリ排便するために、食事と運動に加えて腸もみも実践していきましょう。
便秘改善を促す、腸もみを行ってみよう
腸もみは、腸のある位置に手を当てて、優しくもみほぐすマッサージ方法です。
マッサージをすることで、活動が鈍っていた腸を優しく刺激し、腸のぜん動運動を活発にします。
続けることで腸の働きが改善され、毎日のスムーズな排便が期待できるでしょう。
お通じを良くするために、以下のやり方で腸もみを行い、直接腸に働きかけましょう。
マッサージをすることで、活動が鈍っていた腸を優しく刺激し、腸のぜん動運動を活発にします。
続けることで腸の働きが改善され、毎日のスムーズな排便が期待できるでしょう。
お通じを良くするために、以下のやり方で腸もみを行い、直接腸に働きかけましょう。
腸もみマッサージのやり方
手順①脚を肩幅程度に開き、右手は骨盤の上部を掴み、左手で肋骨の下を掴み、もみほぐす
手順②右手の位置はそのままで、左手を下にずらしウエストを掴みもみほぐす
手順③右手の位置はそのままで、左手で骨盤の上部を掴みもみほぐす
①〜③の手順を1セットとし、1日5セットを目標にしましょう。
ゆっくり呼吸を続けながら行うと◎
マッサージするときは、お腹を掴みながら上半身を前屈させると効果がアップします。
手順②右手の位置はそのままで、左手を下にずらしウエストを掴みもみほぐす
手順③右手の位置はそのままで、左手で骨盤の上部を掴みもみほぐす
①〜③の手順を1セットとし、1日5セットを目標にしましょう。
ゆっくり呼吸を続けながら行うと◎
マッサージするときは、お腹を掴みながら上半身を前屈させると効果がアップします。
便秘改善には、つぼ押しマッサージも効果的
急に便秘になってしまったときには、便秘改善の効果が期待できるつぼを押すことも有効です。
つぼマッサージでつぼを押すことで、お腹の筋肉の緊張がほぐれ、腸が刺激されます。
人によっては即効性を感じやすく、押しているうちに便意を感じることも。
トイレでなかなか排便できないときには、つぼ押しをしながら様子を見てみるのも良いでしょう。
椅子に座りながら短時間でできるので、つぼの位置さえ覚えれば気になったときに実践できるでしょう。
つぼマッサージでつぼを押すことで、お腹の筋肉の緊張がほぐれ、腸が刺激されます。
人によっては即効性を感じやすく、押しているうちに便意を感じることも。
トイレでなかなか排便できないときには、つぼ押しをしながら様子を見てみるのも良いでしょう。
椅子に座りながら短時間でできるので、つぼの位置さえ覚えれば気になったときに実践できるでしょう。
つぼ押しマッサージのやり方
手順①人差し指・中指・薬指3本を使って、おへその左右のツボ(指2本分の位置)を押す
手順②おへその上下のツボ(上は指1本分の位置、下は指3本分の位置)を押す
①〜②は1セットで、1日5セットを目標にするのがおすすめ。
「左右→上下」の順で、それぞれ同時に息を吐きながら心地よい程度に押すのがポイントです。
サロンで受けるマッサージで正しく腸をケアしよう
実はセルフの腸もみマッサージだけでなく、サロンで受けるマッサージも便秘改善に効果的です。 サロンマッサージのメリットやマッサージ内容についても見ていきましょう。
サロンマッサージのメリット
腸はとてもデリケートな臓器。
マッサージの際に力を入れすぎたり、ぐいぐい圧をかけたりすると痛みが生じるおそれがあります。
力加減や圧力のかけ方などを自分で判断して失敗しないためにも、サロンのセラピストにお任せすると安心です。
カウンセリングのあるサロンなら自分の腸タイプがわかり、正しいセルフケアのやり方を直接教えてもらえるのも魅力。
サロンマッサージに通いつつ、セルフケアも継続することで便秘やぽっこりお腹が改善されます。
マッサージの際に力を入れすぎたり、ぐいぐい圧をかけたりすると痛みが生じるおそれがあります。
力加減や圧力のかけ方などを自分で判断して失敗しないためにも、サロンのセラピストにお任せすると安心です。
カウンセリングのあるサロンなら自分の腸タイプがわかり、正しいセルフケアのやり方を直接教えてもらえるのも魅力。
サロンマッサージに通いつつ、セルフケアも継続することで便秘やぽっこりお腹が改善されます。
どんな施術がある?
サロンの腸もみマッサージは、人の手によるマッサージもあれば、美容機器を使ったマッサージもあり、サロンによってさまざまな種類があります。
なかには、人の手と機械、両方を組み合わせたメニューを用意しているサロンも。
サロンではただマッサージをするだけではなく、お腹のサイズを測って効果を可視化したり、冷え性や腸の下がり具合、ガスによる張りなどを事前に確認したりなどのカウンセリングも行ってくれます。
このカウンセリングや測定をすることで、その人により適したマッサージやケアを提供できるのです。
なかには、人の手と機械、両方を組み合わせたメニューを用意しているサロンも。
サロンではただマッサージをするだけではなく、お腹のサイズを測って効果を可視化したり、冷え性や腸の下がり具合、ガスによる張りなどを事前に確認したりなどのカウンセリングも行ってくれます。
このカウンセリングや測定をすることで、その人により適したマッサージやケアを提供できるのです。
マッサージサロンを選ぶ際のポイント
腸もみマッサージは、技術や機械、立地などによって相場が大きく異なります。 初めて受ける人はまず、体験メニューのあるサロンから選ぶのが良いでしょう。 サロンを選ぶ際には、通いやすい立地や続けやすい料金だけでなく、後々トラブルを引き起こさないように安全性にも着目しましょう。 腸もみマッサージの力加減は痛くなく気持ち良い程度なのか、熟練のセラピストがいるのかなどを、ホームページや口コミなどからチェックするとベターです。
マッサージで腸の働きを促し、改善へ導こう
それ自体でつらさを感じることもある便秘。 便秘になっていると、あわせて冷え性やむくみなど他の体調不良が起きることもあります。 それらの不調は、腸機能の低下と繋がっているかもしれません。 便秘を改善するために、腸もみマッサージに取り組んでみると、他の体調不良も一緒に改善されることも! ぜひセルフで、サロンで、腸もみマッサージを日常のケアに取り入れてみてくださいね。