推しへの愛を髪色に注入!
ライブやイベントなどでよく見かける、色味を整えたメイクやファッション。 推しにハマった人たちの多くは、自分を推しにアピールするべく、推しのメンバーカラーやイメージカラーに合わせたおしゃれをしていますよね。 でもどうせなら、推しをもっと身近に感じていたくありませんか? そんなときにおすすめなのが『推しカラー』を髪色に取り入れること! 推しへの愛を目立つ形でアピールできる上、自分も推しに近づけたような気分になれちゃいます。 今回はそんな推しカラーの取り入れ方と、おすすめのヘアカラーカタログをご紹介。 「髪色を変えるのは勇気がいるな……」 「やってみたいけど、そこまで目立たなくしたいな」 という人のために、入れる前のポイントもご紹介していきます。
赤の推しカラー
- ショート × キュートなチェリーレッド
- 注目が集まるチェリーレッドカラー。 フォルムが可愛い丸みショートと合わせることで、キュートな雰囲気を演出できます。 情熱的な赤が推しカラーの方に。
- 黒髪さんと赤の裾カラーは相性抜群!
- ふんわりボブヘアの毛先を、ピンクレッドでカラー。 黒髪とのコントラストが、まるでアニメのキャラクターになりきったよう! 伸びてくることに色が落ちても、切ってしまえばショートヘアに戻すこともできます。
青の推しカラー
- 透明感と推し色がコラボするブルーアッシュ
- 推しカラーのブルーに、透明感を演出するアッシュカラーをプラスすれば、今っぽくおしゃれ見え! くるんと外ハネさせたボブヘアは、光に当たることで美しいブルーカラーを楽しむことができます。
- 明るいブルーはインナーで取り入れ!
- 水色など、もっと明るいブルーの推し色なら、他の髪色に馴染ませるようにインナーカラーで取り入れてみて♡ 他の髪色をややグレーっぽくすると、綺麗に馴染みます。
黄色の推しカラー
- ウルフヘアから黄色を覗かせよう
- クールに決まるウルフヘアと、イエローのインナーカラーを合わせたスタイル。 顔まわりに明るいイメージの黄色を入れることで、お顔も明るく見せてくれそう!
- 韓国アイドルっぽくなれる?イエローブロンド
- ウェーブをかけたふわふわミディアムヘア。 イエローのブロンドヘアにすることで、憧れの韓国アイドルのような雰囲気になれちゃいます。 K-POP好きな方におすすめ♡
緑の推しカラー
- ミニボブ × 爽やかミントグリーン
- 顎ラインで作った、王道のミニボブ。 爽やかなミントグリーンカラーをプラスすれば、これからの季節にぴったりな髪色になれそうです。 爽やか系の推しがいる方は要チェック!
- こっそり楽しみたいならカーキグリーン
- グリーン系のなかでも、カーキは他のカラーと馴染ませやすい色。 ベージュやブラウン、アッシュと合わせることで、こっそり、でもしっかり推しカラーを楽しむことができます。 エレガントなロングスタイルと合わせて、大人っぽい雰囲気に。
紫の推しカラー
- ピンクパープルでショートも可愛らしく
- 耳掛けでよりかっこよさが増すハンサムショート。 そこにピンクパープルを取り入れることで、女の子らしい可愛らしさをプラスしたヘアスタイルです。 全体にパーマをかけて、ふんわりさせるのも◎
オレンジの推しカラー
- ちゅるんとかわいい♡オレンジベージュミディ
- 明るいオレンジと、柔らかい印象のベージュの組み合わせ。 暖かみのある優しい暖色カラーは2020年のトレンドです。 推しへの愛を出せるだけでなく、トレンドを取り入れたおしゃれ上級者なスタイルが目指せそう。
- あえててっぺんを黒く残すのもGOOD
- 実は地毛との相性も良いオレンジカラー。 あえて根元の部分を黒く残し、グラデーションっぽくするのもおすすめです! 地毛を伸ばしたいと思ってる方にもぴったり。
白の推しカラー
- 難易度高めのホワイトもインナーでかわいく!
- 白が推しカラーで、他の色よりも難易度高め……と感じている方。 大丈夫、インナーカラーでこんな風に取り入れれば、元の髪色を邪魔することなく楽しめちゃいます。 似合わせるポイントは、他の髪色を寒色系にし、赤みをできるだけ抜いておくこと!
髪色を変える前に知りたい!推しカラーQ&A
Q:ブリーチなしでも大丈夫?
- A:回数を重ねればOK!入れやすい色もある
- ブリーチなしでも色を入れることは可能! 明るいトーンの色を選び、回数を重ねることで理想のカラーに近づけやすくなります。 ただ鮮やかな色そのものを出したい場合は、やはりブリーチ必須。 推しのカラーイメージを持って、美容師さんに相談してみましょう!
ブリーチなしでハイトーンを作るなら……
Q:派手な色だから気になる……
- A:インナーカラーや裾カラーで入れてもおしゃれ!
- 例えば緑やオレンジなど派手な推し色の場合、全部の髪の毛をその色にするのはちょっと勇気が入りますよね。 そんなときは耳元や顔まわりに入れるインナーカラーや、毛先部分を染める裾カラーで入れてみてもおしゃれ! こっそり自分だけで推し色を楽しみたい人にもおすすめです。
インナーカラー、裾カラー、フェイスフレーミングのカタログもチェック!
髪色を変えて、推しを身近に感じよう!
推しカラーの取り入れ方は自由自在! 派手になりすぎず、自分の取り入れたいところだけにも入れることができちゃうんです。 挑戦したいと思ったら、ぜひサロンで写真を見せて、美容師さんと相談してみましょう。 髪色を変えたくなる季節。 せっかくのこの機会、推しカラーで、愛する推しを身近に感じてみませんか?