教えてくれたのは…
指ラックス 渋谷西口店 野田千春さん 都内で人気のリラクゼーションサロン「指ラックス」所属のセラピスト。丁寧なカウンセリングと洗練された技術や知識で定評がある。 J'Sメディカル整体院 恵比寿・代官山店 福島遊さん 姿勢矯正や骨格調整だけでなく、美脚や美尻、小顔など全身のケアを手がける整体師。様々な雑誌やセミナーでも注目されている。 ダブルエー 広報企画 高橋舞さん 豊富なサイズとトレンドを取り入れたデザインで女性からの人気が高いレディースシューズ「オリエンタルトラフィック」のプレスを担当。
ヒールで足がむくむのは姿勢や靴自体に問題あり!?
立ちっぱなしや座りっぱなしなど同じ体勢を長時間続けてしまう人は、心臓より低い位置にある足に血液が溜まりがち。「ヒールを履いていると足自体が固定されてしまうので、より血液を押し返す力が弱くなり、むくみやすくなってしまうのです」(野田さん) それだけでなく、履いているときの姿勢や靴にも原因があるそう。「つま先に重心をかけるヒールは、前傾姿勢になる分、猫背や骨盤の歪みなどの原因になります。そうなるとふくらはぎへの負担が大きく、常に足が張ってしまうことに」(福島さん)。「足の形に合っていない靴は足の疲れやむくみに一番よくないです。正しいサイズや合っている形を選んで、お洒落を楽しんでほしいですね」(高橋さん)
STEP1 “ 血流を促すケア”で、今のむくみを改善する
リフレクソロジーで適切なツボ押し&揉みほぐしを
気になっているところだけをケアするより、足全体を揉みほぐすことがむくみには大切。プロの手技で、滞った血流を循環させて。
- 1.全体の血行を良くするため、まずは足裏から。各器官や内臓などの神経につながるといわれる反射区を刺激する。
- 2.ヒールで同じ形に固定されやすい足の甲もしっかりと丁寧にケア。指と指の間から足首に向かって老廃物を流していく。
- 3.続いて、手のひらで足首から老廃物を流していく。老廃物を排出するといわれている膝裏のリンパ節までしっかりと。
- 4.ふくらはぎはスネよりも強めに揉み込み、膝裏まで流す。こり固まっている部分は周りから徐々にほぐしてやわらかくしていく。
お風呂上がりに。引き締めオイルでスッキリキープ
スッキリした足をキープするには、毎日お家でケアすることも大切。おすすめなのは身体が温まっているお風呂上がり。引き締めオイルで揉みほぐして。
- 脂肪分解力をもつといわれているピンクベリーを配合。ロゼエクストラ ウォーターオイル フォーレッグ100ml 3996円(メルヴィータジャポン) TEL/03-5210-5723
- 肌の血流を促進する成分を配合。内側からしっかり保湿してくれるのも◎。クナイプ マッサージオイル グレープシードオイル 100ml 1944円(クナイプ) TEL/0120-428-030
STEP2 “歪みを改善して”、むくみにくい足をつくる
骨盤矯正でまっすぐ美脚を目指そう
歪み改善は土台から。ヒールを履いて緊張状態のふくらはぎの筋肉をほぐしたり、ズレてしまった骨盤の位置を調整しよう。
- 1.足を伸ばしたときにつま先が伸びすぎてないか、脚の長さに左右差がないかどうかをカウンセリングでチェック。
- 2.骨盤の位置や歪みを確認して、付近の筋肉をほぐしていく。コリをほぐすことで矯正がかかりやすくなる効果もアップ。
- 3.ふくらはぎのハリや筋肉の緊張をゆるめるために、つま先を甲側に押していく。筋肉の固さに合わせて力加減は調整。
- 4.ヒールを履くことで前後、左右に歪んでしまった骨盤を、しっかりと矯正していく。この施術で、脚の長さも同じに。
猫背や姿勢は整体で本格ケア
むくみや歪みを繰り返さないために、毎日正しい姿勢でいることも重要。猫背気味になった姿勢は整体で本格アプローチを。
- 1.壁に背中をつけて、かかと、お尻、肩甲骨、後頭部がきちんとつくかどうか、重心バランスが整っているかを確認する。
- 2.うつ伏せになった状態でしっかりと全体をチェック。背骨が曲がっていたり、出過ぎていないかを見ながら揉みほぐしていく。
- 3.ヒールを履いて前傾姿勢になっていると、肩が内側に丸まり猫背になりがち。肩甲骨を軸に肩から肘をあげて調整する。
- 4.最後は背骨に合わせて矯正!ボキッと音がなるけれど、これは二酸化炭素が出ているだけで痛みはないので心配なし。
STEP3 むくまない“シンデレラ・シューズ”を探す
そもそもサイズや形の合っていない靴はむくみの元。正しい知識とコツを参考に、自分自身にぴったりのヒールを探して。
- 自分の正しい足のサイズを知る
- 一番長い足の指からかかとまでの長さに+1cmを足した数値が目安。その前後のサイズで靴を選ぶとちょうど良いものが見つかるはず。
- 土ふまず、かかと、甲の幅がフィットしている
- 土ふまずやかかとが靴底から浮いてしまっていたり、横幅がキツすぎたりする靴はNG。ピタッと自然にフィットして痛くないものに。
- つま先部分が5mm~1cm空いている物を選ぶ
- つま先が靴に詰まりすぎていると、足の血流が滞ってしまう原因に。靴の先は5mm~1cmほど余裕のあるサイズや形を選ぶと◎。
- 色々な靴を両足で試着する
- 先が丸いラウンド型、尖っているポインテット型、四角いスクエア型と形もさまざま。両足でたくさん試着して店内をぐるっと1周ほど歩いてみて。
※各施術やサービスは、サロンやメニュー、施術者によって異なります ※効果は体調改善で、体質改善や症状の緩和とは異なります 企画/堀内章加 構成・取材・文/高橋夏実 イラスト/RYUKO 監修/伊藤まゆ(M’sクリニック南麻布)撮影/齊藤晴香 モデル/松本ゆい
「HOT PEPPER」(全国45エリアで発行)は飲食・美容情報、「HOT PEPPER Beauty」(東京23区で発行)は美容情報を中心に掲載しています。その他、芸能人情報やイベント情報もたっぷり紹介!これが無料で読めちゃうなんてとってもお得♪近くの駅やコンビニでgetできるので、今すぐチェックしてくださいね♡
詳しい内容はこちら もらえる場所はこちら近くで見つからない…という方は、Fujisan.co.jpの無料配送をご利用ください!
Fujisan.co.jpはこちら- 企画内容やタイトルは都合により変更になる可能性がございますのでご了承ください。
- 掲載が終了または一部掲載がない場合がございますのでご了承ください。