「光老化」って?

「光老化とは、年齡ではなく紫外線ダメージによる老化のこと。同じ年齡でも肌状態の若い人と老化が進んだ人が出てくるのは、紫外線によるダメージ度合いの差が大きいといわれます」(伊藤まゆ先生・以下同)

紫外線には、波長の長さによりUV-AとUV-Bの2種類が。

「UV-Aは波長が長く、表皮の奥や真皮層まで到達します。UV-Bに比べると弱いですが、長時間の蓄積により肌の弾力を支えるコラーゲンやエラスチンをじわじわと破壊し、シワやたるみの原因に。UV-Bはエネルギーが強く、大量に浴びると肌細胞を傷つけたり赤みが出ることも。メラノサイトを活性化して肌色を褐色にする日焼けの原因で、その後代謝が滞るとシミにつながります」

習慣化したい、「光老化」予防

まずは紫外線をシャットアウトするのが、光老化対策のテッパン。さらに、食事や飲み物で内側からのケアを心がけて。

メソッド①家の中でも使用が基本!PA重視の日焼け止め

UV-Aを防ぐのはPA ++++ 、UV-B対策はSPF50+が最高数値。朝つけても汗などで落ちたら、きちんとつけ直しましょう。

メソッド②光老化の要因・活性酸素の悪影響を食べ物で抑える

紫外線を浴びている時から摂っておきたいのが、ビタミンCに代表されるビタミン類と、カロテノイドやポリフェノールなどの抗酸化成分。どちらも、紫外線を浴びると体内で発生する活性酸素の悪影響を防ぎます。特に日焼け中の対策は重要なので、カテキンが豊富な緑茶の活用を。アミノ酸は抗酸化成分の働きをサポートしつつ、肌の構成にも大切な成分。

「光老化」ダメージ回復の対策

海やフェスなど、この時季は急激な日焼けによる光老化の危険がいっぱい。適切なアフターケアで、ダメージを回復!

メソッド①日焼けした後はまずは徹底的に冷やす!

日焼けしたらなるべくその場でクールダウン。クーラーボックスや保冷剤で濡れタオルを冷やすと便利。帰宅後も熱いシャワーは避けて。その後、低刺激な化粧水とワセリンなどで保湿を。

メソッド②良質な睡眠をしっかり撮って肌のターンオーバーを促す

睡眠中は、体内で様々なリカバリーが行われます。紫外線の悪影響で細胞が傷ついている日焼け後は特に、きちんと眠って免疫力をキープ。新たな肌へのターンオーバーもスムーズに。

メソッド③ほてりが落ち着いた時期にはエステでスペシャルケア

肌の赤みがひいて落ち着く約1週間後から「与えるケア」に切り替えてOK。エステでプロに任せ、肌状態の立て直しを目指して。

肌を鎮静するパックで微熱対策
日焼け後に続く、肌内部での微熱も、光老化の要因。海藻ミネラルにビタミンC、抗菌作用のあるメンソールなどを配合したゲル状パックで、改めて顔全体を鎮静させます。
抗酸化成分のビタミンC導入で肌サビ予防
メラニン色素の活性化や肌の酸化を防ぐだけでなく、コラーゲン産生をサポートするビタミンC。日焼け後は特に必要なので、イオン導入でたっぷり肌の深部まで浸透させます。
たるみ改善にコラーゲン導入で弾力キープ
通常のスキンケアで浸透しづらいコラーゲンは、微弱電流のエレクトロポレーション導入で肌奥まで。
肌を柔らげるリンパドレナージュで血流を促す
リンパの流れに沿って手技で肌をトリートメントするリンパドレナージュ。紫外線を浴びてゴワつきがちな肌をほぐして血流の滞りを防ぐことで、ターンオーバーをサポートします。

詳しい内容は、HOT PEPPER、HOT PEPPER Beauty2018年8月号【2018年7月27日(金)発行号】にてご覧ください♪

詳しい内容はこちら もらえる場所はこちら

近くで見つからない…という方は、Fujisan.co.jpの無料配送をご利用ください!

Fujisan.co.jpはこちら
  • 企画内容やタイトルは都合により変更になる可能性がございますのでご了承ください。
  • 掲載が終了または一部掲載がない場合がございますのでご了承ください。
企画/守屋和音(本誌) 構成・取材・文/江尻亜由子  監修/伊藤まゆ(M'sクリニック南麻布) ※画像はイメージです。各施術やサービスは、サロンによって異なります。詳細は利用する店舗へお問い合わせください。