卒園式は簡単アレンジで上品&華やかに決めよう♡
子供たちが主役の卒園式ですが、ママもきちんとおしゃれして出席したいもの。できればセルフアレンジで簡単に済ませたいけど、上品かつ華やかに決めたい!というママのために、イチオシアレンジの手順を詳しく解説していきます♪卒園式のマナーや女の子のアレンジも一緒にまとめてみましたので、早速チェックしていきましょう。
1.マナーを解説!卒園式におすすめのヘアスタイル
幼稚園の卒園式は、講堂や市民会館のようなところで行われることが多いもの。フォーマルな場なので、大人の落ち着きがありながら、華やかさもプラスしたヘアアレンジがいいでしょう。 保育園の卒園式は、保育園内で行われることが多いです。比較的フランクな雰囲気なので、親しみやすさに加え、いつもより少し華やかなアレンジで、子どもたちの門出をお祝いしましょう。 とくに、上品で清潔感のあるアップスタイルなどは、無難でおすすめです。強めのカールや逆毛を立ててボリューミーに仕上げたアレンジは、派手な印象なのでおすすめできません。ルーズすぎるまとめ髪もフォーマル感がないので、キチンとした場所ではさけた方がいいでしょう。 また、卒園式の後は入学式が控えているので、できればアレンジを変えたいですよね。ここではセルフでできるさまざまな簡単アレンジをご紹介しています♪
2.長さ別に紹介!自分でできる簡単ヘアアレンジ
ショートにおすすめ♪大人っぽいかきあげ前髪のやり方
- ①まず髪を洗ってタオルドライし、ヘアオイルなどで整えます。全体をコームでとかしたら、分け目をつけずに前髪を全て前に下ろしましょう。 ②頭全体をドライヤ―で乾かします。この時、髪の根元から乾かすとエアリー感のあるヘアスタイルに仕上がります◎
- ③つづいて、前に下ろしていた前髪を乾かしましょう。根元の方向がいったん前にならなければ、キレイなかきあげ前髪を作ることができませんので注意してください。前髪に手を入れ、小刻みに動かしながら下から風を当てていきましょう。
- ④だいたい乾いてきたなと思ったら、今度は前髪を分けたい方向とは逆に流して、さらにドライ。いつもとは違う根元の方向にすることで、しっかり立ち上がってくれます。 ⑤同じように、生え際も分け目とは逆の方向に流しましょう。斜め後ろに流してドライします。
- ⑥前髪を分け目通りに流し、上に引っ張りながら風を当てていきます。 ⑦サイドも髪の根元を起こすように乾かしましょう。トップのボリュームと繋がるように意識してみてください。しっかりと髪の根元を起こせたら、後ろへ流していきます。
- ⑧毛先をストレートのヘアアイロンで整えましょう。まず髪を上下の2つのブロックに分けます。45度くらいの角度に持ち上げて、内巻きにセット。 ⑨仕上げにお好みのスタイリング剤で整えたら、かきあげ前髪の完成です!
ボブにおすすめ♪編み込みのやり方
- ①トップの髪を少し取り、均等に3つの毛束に分けます。この時取る髪の量を多くするとナチュラルな雰囲気に、少なくすると繊細な雰囲気に仕上がります。 ②三つ編みの手順で両端の毛束を真ん中に持ってきて交差させましょう。
- ③次の交差から、後頭部側の毛束の下にある髪(紫色)も取り足して、ピンクの毛束の上で交差させます。反対側にあたる顔側の毛束も同じように、下の髪(緑色)を取り足して、先ほどの毛束(青色&紫色)の上で交差させます。
- ④ 髪が取り足せるところまで、同じ動作を繰り返して編んでいきましょう。ゆるめに編むとふんわりとやさしい雰囲気に、きつめに編むとクールな雰囲気に仕上がります。 ⑤全部髪を編んだら、毛先まで三つ編みをしてゴムで結びます。三つ編み部分を耳にかけると、前髪編み込みの完成!
ミディアムにおすすめ♪ねじりハーフアップのやり方
- ①ヘアアレンジの前に、あらかじめコテでしっかり髪を巻いておきましょう。下準備で巻いておくこと、自然なこなれ感や無造作な動きが出せます。コテを縦に持って巻くと、とっても華やかな雰囲気に仕上がりますよ。
- ②髪を巻き終わったら、ヘアオイルやワックスを使ってスタイリングしましょう。髪の中間から毛先にかけて手で揉み込み、全体を整えると完了です!この工程をやっておくと、崩れにくいハーフアップを作ることができます♪
- ③基本の巻き髪ができたら、いよいよハーフアップを作っていきます。まず、耳の前あたりにあるサイドの髪を適量取って、2つの毛束に分けましょう。 ④分けた2つの毛束を両手に持って、それぞれくるくるとねじっていきます。
- ⑤ねじった2つの毛束を、さらに交差させて編みましょう。編んだ後の毛先は、ゴムで仮どめしておきます。つづいて、反対側も同じようにねじりアレンジにしていきます。 ⑥両サイドの髪が編めたら、指でつまんでほぐしましょう。
- ⑦編んだ髪を後ろでひとつにまとめます。この時、仮どめしていたゴムははずしましょう。 ⑧ゴムを隠すために、結んだ髪から毛束を少し取り、結び目に巻きつけます。巻きつけた後は、毛束をゴムの中に入れて固定しましょう。
- ⑨トップの髪を指でやさしくつまみ、毛束を引き上げていきます。こうすることで、さらにこなれた雰囲気が増し、おしゃれに仕上がります。 ⑩ねじりアレンジで作るハーフアップの完成です!不器用さんにもおすすめの簡単アレンジなので、ぜひマスターしてみて♪
ロングにおすすめ♪くるりんぱのやり方
- ①ヘアアレンジの下準備として、しっかりめに髪を巻いておきます。動きのあるヘアスタイルにするために、髪の表面をしっかりと巻きましょう。内側は毛先のみ巻けばOK。顔まわりも少し巻くことで、ゆるいニュアンスを出すことができます。
- ②後々崩れないように、ヘアオイルを揉み込んでおきましょう。髪の外側は、やや多めのオイルを揉み込むイメージでスタイリング。この時、残ったオイルを襟足にもつけておくとセットしやすくなります◎ ③手ぐしでかきあげるようにざっくりまとめます。
- ④手ぐしでかきあげるようにしてざっくりまとめ、ゴムで結びます。表面の部分を整えながら、下の方で結ぶのがポイントです。この時、襟足部分の髪を少し残しておきましょう。最後に結び目を隠す毛束として使うことができます。
- ⑤結んだ毛束の真ん中を割ります。割ってできた空間に毛先を通し、くるりんぱします。 ⑥結び目の下にある髪を両手で引っ張り、くるりんぱを固定させましょう。ここで一度タイトにすると、崩れにくく仕上がります。
- ⑦襟足に残しておいた髪を左右2つの束に分けます。その毛束を片方づつゴムの上に巻きつけて、ヘアピンで固定しましょう。 ⑧トップの髪を指でつまみ、やさしく引き上げます。全体を整えたら、くるりんぱの完成です!
ヘアアクセサリーを使って上品に♪
簡単ヘアアレンジと合わせておすすめするのは、ヘアアクセサリーを使った上品アレンジ。ハーフアップなどにおしゃれなバレッタをつけると、ぐっと華やかさが増します。大きなものなら存在感もあり、ヘアアレンジのアクセントに♪
小さいパールピンは、アップやダウンヘアのアレンジ部分に散りばめてみてください。自分で好きな数、好きな位置につけることができますよ。ですが、ヘアアクセサリーを飾りすぎると派手な印象になってしまうので気をつけましょう。卒園式にふさわしく、“上品”に仕上げるのがポイントです!
3.簡単で上品にまとまる!おすすめアレンジ「ハーフアップ」
くるりんぱで作るハーフアップのやり方
- ①耳上でまとめた髪をゴムで結んだら、毛束を通せるくらいにゴムを下にさげます。この時ゴムは細いタイプのものを選ぶと結び目がキレイに隠せます。 ②ゆるませた結び目の上を半分に割りましょう。両手でしっかり押さえながら割るのがポイントです。
- ③結び目を割ってできた隙間に毛束を通します。上手にするコツは、毛束の結び目近くの髪を持って通すことです。 ④通した毛束は下からゆっくり引っ張りましょう。崩さないように気をつけて、まっすぐ下へ引っ張ります。
- ⑤毛束を左右にぎゅっと引っ張って形を整えましょう。ここで一度タイトにした方が、後々崩れにくくなります。 ⑥トップや毛束をねじった部分の髪をすこし引き出し立体感を出すと、おしゃれなくるりんぱの完成です!
くるりんぱ&ねじりハーフアップをベースにした華やかアレンジ
- 編み込み×ねじりアレンジ
- 編み込みとねじりアレンジを組み合わせたハーフアップ。しっかりほぐして女性らしくフェミニンに。仕上げにパールピンとベルベットリボンをつけると、晴れの日にふさわしい華やかヘアが完成します!やりすぎないのがママアレンジの鉄則です◎
4.母娘でかわいく!女の子におすすめの卒園式アレンジ
- キュートなアップヘア
- 女の子のお子さんなら、とびきりかわいいアレンジにして卒園式で目立っちゃいましょう♪トップでまとめるアップヘアなら、子供らしくキュートな雰囲気に仕上がります。毛先のカールは散らして、華やかなイメージを盛り上げてみて。
- ヘアアクセサリーでインパクトを
- セミロングの毛先だけカールして耳にかける簡単アレンジ。耳の上に大きなヘアアクセサリーをつけてあげると、インパクト大な卒園式アレンジができあがります。前髪は斜めに流すとちょっぴりお姉さんな雰囲気に♡
より詳しくこのコンテンツを見るならこちら!
ママもおしゃれな髪型で卒園式に臨もう♡
簡単アレンジで華やかに変身できる髪型はたくさんあります。派手になりすぎないように注意しながら上品にまとめると、ママにふさわしいアレンジに。ご紹介したヘアアレンジを参考にして、卒園式当日はおしゃれしてみてくださいね!