パパママがおさえたい、子どものヘアスタイル選びのポイント
「思いっきり遊べる快適な髪型にしてあげたい」「写真映えする可愛い髪型にしてあげたい」と思っている親御さんも多いのではないでしょうか?
大切な幼少期をより楽しむためにも、こだわって髪型を選んであげたいですよね。
とはいえ、どんな髪型にするか悩んでいる方も多いはず。
そんなパパやママのために、キッズヘアを選ぶポイントを3つご紹介します。
ポイントをしっかり押さえて、お子さんにぴったりの髪型を選んであげましょう!
ポイント1:成長にあったスタイルを選ぶ
キッズヘアを選ぶポイント1つ目は、成長にあったスタイルを選ぶこと。 お子さんの髪型を選ぶ際は、年齢や特性を考慮し、過ごしやすい髪型をセレクトすることが大切です。 特に活発に動き回る幼児期は、お手入れしやすく動きやすい髪型が◎。 女の子なら、ショートやボブ。男の子なら、ツーブロックやマッシュヘアなどがおすすめです。 また、小学生は自分の好みやトレンドを意識し始める時期です。 女の子なら、ツインテールやポニーテールなどのヘアアレンジが楽しめる長めのスタイル。 男の子なら、トレンドを取り入れつつ、扱いやすさを考慮したツーブロックやソフトモヒカンなどがよいでしょう。
ポイント2:髪質や顔型に似合うスタイルを選ぶ
キッズヘアを選ぶポイント2つ目は、髪質や顔型に似合うスタイルを選ぶこと。 お子さんに似合う髪型を選ぶなら、大人と同じように顔型や髪質に合わせると、その子ならではの魅力を引き立てることができます。 細くて柔らかい髪質なら、ふんわりとしたボリュームを活かす短めのスタイルが◎ くせ毛の子には、自然なウェーブが映える少し長めの髪型を選ぶとよいでしょう。 また、幼児期ならではの丸みのあるフェイスラインを引き立てるなら、前髪や顔まわりの髪で全体のバランスを取ると効果的です。 顔型がはっきりしてくる小学生は、お子さんの好みや学校の規則などを考慮しながら、顔型に合う髪型を美容師さんに提案してもらいましょう。
ポイント3:特別な日に向けてアレンジやスタイリングも押さえよう
キッズヘアを選ぶポイント3つ目は、特別な日に向けてアレンジやスタイリングを押さえておくこと。 子どもには入園式や七五三など、特別な日がたくさんあります。 普段のスタイルはもちろん、特別な日に向けてヘアアレンジやスタイリングの方法も押さえておくことが大切です。 普段とは違ったおしゃれな髪型にすることで、1つひとつのイベントをより楽しめるでしょう。 親子でお揃いの髪型にするのもおすすめですよ◎ 記事の後半では、女の子をさらに可愛くするヘアアレンジと男の子をさらにカッコよくするスタイリング見本をご紹介するので、チェックしてみてくださいね!
女の子におすすめのキッズヘアスタイル:ショート
ここからは、オーダーの参考になるキッズヘアのスタイル集を男女別にたっぷりご紹介していきます。
まずは、女の子のショートヘアから。
サイドや襟足をすっきりと整えるショートヘアは、動きやすくお手入れしやすいところが魅力。
輪郭がはっきりするため、可愛らしさはもちろん活発で元気な印象を与えます。
顔に髪がかかりにくく、思いっきり遊んでも邪魔にならない快適さが◎
さらにシャンプーやドライヤーの時間が短く、朝のスタイリングもブラシを通す程度と簡単で済みます。
お子さんだけでなく、忙しいパパやママにもメリットが多いスタイルです。
- オン眉がキュートなショートスタイル
- 眉よりも高い位置でカットしたオン眉バングがキュートなスタイル。 サイドに繋げるように、ややラウンド気味にカットすることで丸みを強調。 毛先はリップラインに合わせて切り揃えて軽やかさを演出しています。
- 丸みショートで大人っぽく
- トップにボリュームを持たせ、サイドと襟足をすっきり仕上げた丸みショート。 お子さんの髪ならではの柔らかさが、エアリーな雰囲気を演出しています。 大人っぽさに憧れる小学生のお姉さんにぴったりです♡
女の子におすすめのキッズヘアスタイル:ミディアム
ふんわりとしたフォルムが可愛らしさを演出し、そこに少しの大人っぽさが加わります。
適度な髪の長さで結べるレングスの中でも特に扱いやすく、結んだり、編み込んだりとバリエーションが豊富。
好きなヘアアクセサリーと合わせると親子でヘアアレンジが楽しめますよ。
小学生になると自分で髪をまとめることもできるようになるので、おしゃれを楽しみたいお姉さんにぴったりです♡
- オン眉×マッシュウルフでドーリーに
- ぴょんとはねた毛先がお人形さんのように可愛いマッシュウルフ。 オン眉バングは、ザクっと短めにカットしてあどけなさを引き立てています。 カットでシルエットを作っているため、スタイリングなしでもまとまるのが魅力。 お出かけをするときは、毛先をコテで巻いてシルエットをしっかり出しましょう。
- お出かけにぴったりの巻き髪スタイル
- 毛先を中心にコテで巻いたキュートなミディアムヘア。 お子さんの髪はサラサラなので、しっかりカールをつけてあげると髪型が長時間キープできます◎ 前髪は眉が隠れるくらいの長さでカット。 目の大きさが強調されるので、よりキュートさが際立ちますよ。
女の子におすすめのキッズヘアスタイル:ロング
カール、ウェーブを強調しやすいため、スタイリング次第で華やかさやおしとやかな印象を演出できます。
特に幼児期の女の子にとっては、まるでプリンセスのようなスタイルが楽しめる髪型です。
アップスタイルが映えやすく、七五三や入園式でも衣装に負けない豪華なスタイルを作れるのもロングならでは。
ただ、お手入れに少々手間がかかるため、親御さんのサポートが必要です。
その分、お子さんの髪が持つ自然なツヤ感を十分に引き出すことができるでしょう。
- 姫カットで可愛い個性をプラス
- ロングヘアに姫カットを施したスタイル。 前髪とサイドは直線的なのに対し、毛先は軽やかに作っているので、全体のバランスも◎ 下ろしても結んでも可愛い、周りと差がつくスタイルに仕上がっています。
- ガーリーなオン眉ロング
- 全体を重めにカットし、前髪を眉の上でカットしたロングヘア。 重みがある分、サイドの髪を一部短めにすることで顔まわりに軽さを出しています。 お出かけの際は、毛先を中心にゆるく巻き、ヘアオイルでツヤっぽく仕上げるとガーリーな雰囲気に仕上がりますよ。
- フェイスレイヤーでトレンド感抜群に
- まるでK-popアイドルのようなトレンド感のあるロングヘア。 フェイスラインに沿うようにレイヤーを入れることで、重みのある毛先とのバランスも◎ スタイリングするときは、ツヤ感を活かすようにゆるくウェーブをつけるとおしゃれ。 耳かけをすると大人っぽさをプラスできますよ。
女の子におすすめのキッズヘアスタイル:ボブ
丸みのあるフォルムとすっきりとしたシルエットが無邪気で愛らしい印象を与えます。
また、毛先に重さがあるため、ブローのみでシルエットを作れるなど、お手入れが比較的簡単なのも嬉しいポイント。
全体がシンプルな分、前髪や顔まわりの髪のあしらい方次第で雰囲気が変わるため、おしゃれと手軽さを両立できる髪型と言えるでしょう。
- アシンメトリーバングで簡単イメチェン♡
- リップラインで毛先を揃えたボブにアシンメトリーバングを合わせたスタイル。 女の子のボブヘアの定番といえば、ぱっつん前髪ですが、飽きてしまうこともありますよね。 アシンメトリーバングなら、さりげなくイメチェン可能♡ 目にかからない長さなので、メンテナンスも楽ちんですよ。
- ワンカールで作るボブウルフ
- ボブからイメチェンしたい女の子には、ボブウルフがおすすめ。 ボブの丸みやまとまりはそのままに、ウルフの軽やかさをまとえるからです。 毛先をコテでワンカールするだけでスタイリングできるので、パパとママも簡単にお手入れできますよ◎
- 大人可愛い前下がりロブ
- 外はねになるように毛先をカットした前下がりロブ。 肩につくくらいの扱いやすい長さなので、まとめやすいのが嬉しいポイント。 自分でヘアアレンジしたいお子さんにもおすすめのスタイルです♡
男の子におすすめのキッズヘアスタイル:ベリーショート
襟足やサイドを刈り上げているため、顔まわりや首元をすっきりと見せ、爽やかで清潔感のある印象に。
輪郭がはっきりするため、男の子ならではのアクティブさをカッコよく演出できます。
全体の髪の長さが短いため、メンテナンスをこまめに行う必要がありますが、日々のお手入れはとても楽ちん◎
汗を掻いてもすぐに乾くので、スポーツや外遊びが好きな子におすすめです。
- 遊び心のあるおかっぱマッシュ
- サイドと襟足をすっきり刈り上げ、トップを頭の丸みに沿ってカットしたおかっぱマッシュ。 トップの長さがほぼ同じなので、まとまりやすくお手入れしやすいのがうれしいポイント◎ 髪が柔らかくあどけない時期だからこそ、楽しめる遊び心のあるスタイルです。
- スポーティなクロップスタイル
- サイドからトップに向かってグラデーションになるように刈り上げたクロップスタイル。 トップの髪は自然に立ち上がるくらいでカットしているため、シャンプーも楽ちんです。 帽子のクセがつきにくいのもうれしいポイント◎ シンプルなのにカッコいい、小学生のお兄さんにぴったりな髪型に仕上がっています。
男の子におすすめのキッズヘアスタイル:ショート
トップに長さや量を残すことで、自然な動きが出せるため、ナチュラルから大人っぽい雰囲気とさまざまなスタイルが楽しめます。
また、前髪をセンターパートやサイドパートなどにして印象を変えてみるのもおすすめ。
ショートヘアは、メリハリのあるバランスの良い髪型なので、スタイリング次第でどんなシーンにもマッチしますよ。
- センターパートがクールなナチュラルショート
- 前髪なしのスタイルがお好みなら、トップをふんわりと立ち上げたセンターパートがおすすめ。 おしゃれにキマるだけでなく、前髪が顔にかかりづらいため、顔まわりがすっきり見えます。 ドライヤーで根元を立ち上げるように乾かすとスタイリング剤をつけなくてもしっかりシルエットが作れます◎
- トレンド感抜群の爽やかマッシュショート
- トップにボリュームと丸みをつけたマッシュショート。 トップに重さがある分、襟足をすっきり整えることでバランス良く仕上げています。 マッシュヘアならではの丸みが爽やかさを演出するトレンド感のあるスタイルです。
女の子におすすめのキッズヘアアレンジは?
特にミディアムやロングヘアのお子さんは、普段から特別な日まで、髪を結ぶ機会が多くあります。
女の子はいつでもおしゃれをして可愛くいたいもの。
そんなお子さんのリクエストに応えられるよう、パパとママは簡単なヘアアレンジから少しずつマスターしていきましょう。
例えば、ポニーテールやツインテール、三つ編みなどがおすすめ。
慣れてきたら編み込みやくるりんぱなども習得できるとアレンジの幅が広がりますよ◎
特別な日には髪を巻いたり、ヘアアクセサリーをつけたりして華やかに仕上げましょう。
七五三や入園式、結婚式のお呼ばれなどで凝ったヘアアレンジをしたい場合は、プロの手を借りるのもひとつですよ。
ここからは、パパとママがマスターしやすいキッズアレンジを3パターンご紹介します。
- 編み込みが可愛いこなれツインテール
- サイドを編み込み、髪をざっくり2つに分けた髪を三つ編みにしたツインテール。 部分的に髪を引き出すことでこなれ感を演出しています。 お出かけのときにはもちろん、結婚式や発表会にもマッチする可愛らしいアレンジです。
- キュートな編み下ろしアレンジ
- 毛先にかけて編み下ろしたデザイン性の高いヘアアレンジ。 あえてしっかり編み込むことで、崩れにくくしています。 リボンやお花など、お気に入りのヘアアクセサリーと合わせておしゃれを楽しんでくださいね♡
- ガーリーなアップスタイル
- ロングヘアの女の子にぴったりなのが、こちらのアップスタイル。 トップのお団子が華やかさを演出し、気分はまるでチャイルドモデル♡ サイドと襟足に後れ毛を出して大人っぽさをプラス。 発表会や結婚式などさまざまなシーンで活躍するスタイルです。
男の子におすすめのキッズヘアスタイリングは?
ただ、入学式や七五三などの特別な日には、ばっちりキメたカッコいい髪型で臨みたいですよね。
そんな男の子のスタイリングにおすすめなのが、トップにボリュームを出したスタイル。
ベリーショートなら、トップの髪に少量のジェルやワックスをなじませ、髪を立ち上げるようにスタイリングすると◎
アップバングにしてアクティブな印象に仕上げてもカッコいいですよ。
また、トップに長さがあるショートヘアは、束感を出しながらトップをふんわりさせるとおしゃれにキマります。
ワックスを使って無造作感を出しながらシルエットを作りましょう。
ここからは特別な日にマッチする、男の子におすすめのスタイリングカタログをご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
- さまざまなシーンにマッチする無造作アレンジ
- トップと前髪にワックスをなじませ、無造作感を出したスタイル。 トップの髪に手を加えるだけなので、じっとしていられない年頃でも簡単にスタイリングできます◎ 洋装にも和装にも合うため、入園式や七五三などさまざまなシーンで活躍する髪型です。
- 束感がカッコいいツーブロック
- ツーブロックにワックスで束感を出すように毛先を散らしたスタイル。 メリハリのあるツーブロックは、ワックスでスタイリングをすることで、アクティブな印象に仕上がります。 セミウェットな質感が大人っぽさを感じさせます。
- タイトなスタイリングで大人っぽく
- こちらは、センターパートのショートヘアをタイトにスタイリングした髪型。 全体的にボリュームを抑え、前髪を後ろに流すようにかき上げれば、メリハリのあるシルエットに。 清潔感があるスタイルなので、フォーマルシーンにもマッチします。
初めてのキッズヘアカットQ&A
しかし、初めてのキッズカットはわからないことが多いですよね。
そこで、ここからは多くのパパとママが知りたい、初めてのキッズカットに関するよくある質問をQ&A形式でご紹介します。
事前に疑問を解決して、スムーズにキッズカットデビューを迎えましょう!
Q1. どのくらいの頻度でカットしたらいい?
【女の子のカットの頻度】
・ショート:1〜3ヶ月に1回
・ミディアム:3〜6ヶ月に1回
・セミロング・ロング:4~6ヶ月に1回
【男の子のカットの頻度】
・ベリーショート・ショート: 1〜2ヶ月に1回
・ミディアム:2〜3ヶ月に1回
ご紹介したのはあくまでも目安。
髪が伸びる速度や毛量によってカットの頻度は異なります。
お子さんの髪質や毛量、好みに合わせて適切な頻度でカットしてあげましょう。
Q2. カットはセルフでOK?美容院に行くべき?
セルフカットのメリットは、好きなタイミングでカットできることやコストを抑えられること。
普段過ごしている自宅で親御さんにカットをしてもらえるので、お子さんもリラックスできます。
ただ、子供の髪は柔らかくデリケート。
さらに、はさみを怖がったり、動き回ったりする子もいます。
お子さんをリラックスさせながら、髪の長さやシルエットを整えるのは簡単ではありません。
結果的に時間がかかり、仕上がりが不揃いになってしまうこともあるでしょう。
キッズカットで失敗しないためにも、美容院でカットしてもらうのがベスト。
多くのキッズカットを手掛けている美容師さんなら、お子さんを楽しませながら短時間で理想の髪型に仕上げてくれます◎
美容院によっては、おもちゃや絵本、タブレットを用意してくれているところもあるので、リラックスしてカットが受けられるでしょう。
予約をする際は、必ず「美容院デビューをする」ということを伝えましょう。
事前に美容師さんに伝えておくことで、可能な限りお子さんがリラックスできるように対応してくれますよ。
Q. 美容院でのカットは何歳からできる?
具体的には、首がしっかりすわり、お座りができる生後半年から1歳頃を目安に受け入れている美容院が多い傾向があります。
ただ、1人で座ることが難しく、人見知りや場所見知りをする年齢の場合、動き回ったり、泣いたりするためカットをするのが難しいことも……。
パパやママがお子さんをだっこした状態でカットができる場合もありますが、それでも動いてしまうと失敗やハサミがあたってしまう恐れがあるためおすすめできません。
おすすめのタイミングは、3〜5歳頃。
この頃には、大人と基本的なコミュニケーションが取れるようになっており、1人で座っていられるようになるからです。
とはいえ、お子さんの性格や成長によって美容院デビューのタイミングは異なります。
お子さんの様子を見ながら、ベストなタイミングを判断してあげましょう。
また、不安を和らげるために事前にお子さんに「美容院がどんなところで何をするか」伝えておくと◎
準備をしっかり行い、初めての美容院デビューを親子のよい思い出にしてくださいね♡