ボルドーってどんな色?

ボルドーカラーは、ワインの色が由来のごく暗い赤を指します。
ブラウンよりも暖かく、赤よりも落ち着いた色味が特徴です。
深みのある色味のため、大人らしい印象になるのもボルドーカラーの魅力といえます。

赤系カラーに挑戦したいけど派手になるのは避けたい方、いつものブラウンカラーから少しイメチェンしたい方におすすめです。

今回は、ボルドーカラーの特性や同系色との違いを、明るさ別のヘアスタイルとともにご紹介します。

ボルドーに似てる、ワインレッドやバーガンディーとの違い

ボルドーと同系色に、ワインレッドとバーガンディーがあります。
実はこの三色、全てワイン由来のカラーなのですが厳密には異なる印象を持つ色なんです。

まず、ボルドーを見てみましょう。
ボルドーは先ほど述べた通り、ごく暗い赤を指します。
ワイン由来の色ですが、紫の要素は入っていないことが特徴です。
ブラウンカラーから赤系カラーにチェンジしてみたい方におすすめのカラーです。
ワインレッドも同じくワイン由来のカラーであり、濃い紫みの赤を指します。
赤系統のカラーですが、紫の要素が入っていることが特徴です。
紫の効果で、艶のある華やかな印象に仕上がります。

クールで大人っぽいスタイルを目指すならワインレッドがおすすめです。
最後にバーガンディは、ごく暗い紫みの赤を指します。
ワインレッドと同じ特徴のようにも見えますが、バーガンディのほうが暗い色なのです。

赤系カラーでシックな印象を演出したい方におすすめのカラーです。


このように色によって印象も変わってくるため、それぞれの特徴をオーダーの際の参考にしてみてくださいね。

ボルドーはイエベにもブルベにも似合うカラー!

ボルドーは暗めの赤であり、赤茶っぽくも見えることから、ブルベにもイエベにも似合う要素があります。
その中でもボルドーは特に、イエベ秋さんとブルベ冬さんにおすすめです。
どちらのパーソナルカラーも暗く深みのある色が得意であり、その点で暗く深みのある色であるボルドーがよく似合うのです。

ボルドーカラーにブリーチは必要?色落ちはどうなる?

ボルドーは暗めの赤なので、そもそもブリーチなしで作ることが多いカラーです。
ブリーチなしのボルドーの色落ちは、染めたての頃より少し明るい赤茶色になります。
艶感は無くなってしまうので注意が必要です。
ボルドーカラーをブリーチありで染めると、透明感ある仕上がりになります。
色落ち過程は、赤茶色を経てオレンジみのある茶色になります。
赤の色素は最後まで残留するため、ボルドーの赤みを濃く入れたい方は参考にしてくださいね。

ボルドーがどんな色かわかったところで、早速明るさ別&デザイン別のボルドーカラーを見ていきましょう。

明るめボルドーカラーのヘアサンプル

明るめのボルドーは、彩度が高く透明感が生まれるため、華やかな印象になります。
ブリーチの回数や入れる色の濃さによって、柔らかい雰囲気にも派手めにもなれることが特徴です。

明るい印象が欲しい方、ハイトーンが好きだけど子供っぽくなることを避けたい方におすすめ。
ダブルカラーでボルドーをたっぷり閉じ込めて
ブリーチありだからこそできる高発色ボルドー。 とても濃く色が入っているため、色落ち過程も楽しめます。 オイルワックスでスタイリングするとさらに艶感をアップできますよ。
イエベさんにも似合うくすみボルドー
こちらは少しくすみがかったボルドーカラー。 淡く透明感のあるカラーのため、イエベ春さんとブルベ夏さんによく似合います。 柔らかさのあるカラーを求めている方におすすめです。
さらツヤロングをボルドーで魅せて
高発色ながらも温かみのあるボルドーは、これからの寒い季節にぴったりのカラー。 ストレートな重めロングの引き立て役になってくれます。 肩元で透けるボルドーカラーも魅力的。

暗めボルドーカラーのヘアサンプル

暗めのボルドーは、深みカラーの色味の効果で、落ち着いた大人っぽい印象になります。
地毛よりは明るくも、肌なじみの良い色味になることが特徴です。

規則で明るいカラーにできない方、落ち着いた赤系カラーをお探しの方におすすめ。
丸みショートボブに艶感をプラス
暗髪ショートボブは、動きや艶が出づらいヘアスタイル。 そこでおすすめしたいのが暗めボルドーです。 同じ暗髪でも、ほんのり明るさと艶感をもたらしてくれます。
濃いボルドーには重めフォルムが◎
フルバングで、まるっとした重めフォルムが可愛らしいミディアムスタイル。 黒髪と比べて、印象まで重くならないのが魅力。 自然光に当たることでまた違う色味を見せてくれるカラーです。
ブリーチなしのダブルカラーでいいとこ取り
ブリーチなしのダブルカラーで染めたボルドー。 ダブルカラーでたっぷり色を詰め込んでいるため高発色かつ、ブリーチなしのため色落ちも金髪になりません。 まさに一石二鳥のカラーです。

ボルドーを使ったデザインカラーヘアサンプル

ボルドーは肌なじみの良いカラーであるため、デザインカラーとして部分的に取り入れるのもおすすめ。
濃く入れてアクセントにしても良し、暗めに入れて密かに楽しんでも良しのカラーです。

バングカラーや、インナーカラーにボルドーを入れて、ベースとの色味の違いを楽しんでみてはいかがでしょうか?
片側だけに入れたおしゃれ上級者なバングカラー
片側だけにカラーリングされたボルドーが目を引くバングカラー。 黒とのコントラストを付けるために、少しピンクを混ぜるのもおすすめです。
幅広に入れてあえて見せるインナーカラー
インナーカラーの幅を広めに取ったスタイル。 どこからでも見えるようにデザインされたカラーが魅力です。 ベースカラーとの差を少なくすれば、グラデーションのような色の移り変わりを楽しむことができます。
黒髪ベースでも浮かないグラデーション
黒髪ベースのグラデーションは同系色じゃないと馴染まないと思われがち。 ボルドーなら、黒髪ベースでも綺麗に馴染んでくれます。 シックな雰囲気を演出したいなら、グラデーションをボルドーで染めてみましょう。

ボルドーで華やかかつ大人な自分に

ボルドーの特性や同系色との違い、ヘアサンプルはいかがでしたか? お気に入りのボルドーカラーを見つけたなら、早速美容室へ予約してみましょう! 色落ち後の赤みの残留の観点から、今後する予定の髪色によっておすすめのボルドーは変わってきます。美容師さんと話し合って、自分に今1番似合うボルドーを取り入れてみてくださいね。