ミルクティーベージュってどんな髪色?

ミルクティーベージュとは、その名前の通りミルクティーのような色味を持つ柔らかいベージュカラーのこと。
ベージュ系カラーの中でも、赤みを抑えた透明感あふれるカラーです。

季節を問わずスポットが当たり、今ではハイトーンの王道ともなりつつある髪色。
ころんとしたフォルムのショートヘアから、巻きをつけたロングヘアまで、幅広いヘアスタイルに合わせやすいのも魅力なんです◎

ミルクティーベージュはこんな人におすすめ!

ミルクティーベージュは黄みを感じるベージュ系カラーの仲間。
そのためパーソナルカラーではイエローベースの人によく似合うとされています。
ファッションやメイクの観点では、淡い髪色と同系統の淡色系ファッションをする方や髪色とメリハリがつきやすいはっきりとしたカラーメイクが得意な人にお似合いです。

とはいえ、ミルクティーベージュは黄みよりも透明感の印象が強い色。
色の組み合わせ次第では、パーソナルカラーやファッションの系統を問わず取り入れることができます。
自分にあったミルクティーベージュが知りたい場合は、「どんな色味が合いそうですか?」と美容師さんに相談してみてくださいね。

ミルクティーベージュ、ブリーチありとなしの色味の違い

ミルクティーベージュは、ブリーチありでもなしでも染めることができます。
ただ最初にお伝えしておくと、全く染めていない地毛から、一度で綺麗なミルクティーベージュを作ることは難しいとされています。

どんなミルクティーベージュでも、綺麗な色にするには段階を踏むことが大切です。
それぞれどのように染めていくのが良いか、解説していきます。

ミルクティーベージュ × ブリーチあり

・赤みを綺麗に消したい

・透明感を重視したい

・ミルクティーベージュの淡い色味をそのまま楽しみたい


このようなニーズがある方は、色味の淡さや透明感を出すためにブリーチをして元の髪の色を明るくしておくのがおすすめです。

ただし、ブリーチをすると、その分色落ちが早くなります。
基本的に、色落ち後はイエローベージュのようなカラーに変化していくため、長持ちさせたい場合は紫シャンプーを使うと◎
濃さや染め方、髪質に合ったカラー剤を提案してくれる場合もありますので、美容師さんに相談してみると良いでしょう。

▼ミルクティーベージュの色落ちについて詳しく知りたい方はこちら

ミルクティーベージュの色落ちはどうなる?ブリーチ別の過程や長く髪色を楽しむ方法
ミルクティーベージュの色落ちはどうなる?ブリーチ別の過程や長く髪色を楽しむ方法
柔らかい透明感が大人気のミルクティーベージュ。ただ、華やかなカラーだからこそ色落ちがどうなるか気になりますよね。そこで今回は、ミルクティーベージュを少しでも長く楽しむ方法と色落ち後のカラーについて解説していきます。ミルクティーベージュに挑戦したい方、必見です!

ミルクティーベージュ × ブリーチなし

ブリーチなしでつくるミルクティーベージュは、ナチュラルで落ち着いた色味になります。
脱色しない分、髪にかかるダメージを抑えることができるので、髪質の美しさを重視する方におすすめです。

ただし、地毛や暗髪から染める場合、いきなり明るいトーンにすることはできません。
髪の赤みもブリーチしたものに比べて残りやすくなります。

明るいトーンを目指すなら月に1、2回のペースでミルクティーベージュを重ねていくのが◎
回数を重ねて染めることでベースの髪色が明るくなり、最終的に明るいミルクティーベージュにしていくことができます。 以下の記事では、ブリーチなしのミルクティーベージュについても解説しているので、ぜひチェックしてみてください!

▼ブリーチなしミルクティーベージュについて詳しく知りたい方はこちら

ブリーチなしでミルクティーベージュカラーに。明るめにする方法と色見本集
ブリーチなしでミルクティーベージュカラーに。明るめにする方法と色見本集
柔らかく可愛らしい雰囲気をもつミルクティーベージュ。明るめトーンのスタイルが多くブリーチ必須に見えますが、実はブリーチなしでも取り入れられるんです!この記事では、そんなブリーチなしで楽しめるミルクティーベージュスタイルをご紹介。さらには、ブリーチせずに明るいトーンを作る方法も徹底解説していきます!
それぞれの色味のメリットを知ったら、トレンドをおさえた実際のスタイルを見ていきましょう。
明るめと暗め、それぞれのミルクティーベージュスタイルをレングス別にご紹介していきます。

明るめミルクティーベージュスタイル:ショート編

アクティブな印象に仕上がる、ショートヘア。
柔らかいミルクティーベージュと組み合わせれば、活発すぎない上品なスタイルを楽しめます。
さらに今っぽく取り入れたいなら、前髪や後れ毛をエアリーな質感に仕上げると◎

コンパクトにまとめても重たくはなりませんが、エアリーなスタイリングを加えると抜け感がグンとUPします。
ここからは、明るめのミルクティーベージュ × ショートヘアのおすすめスタイルを紹介していきます!
さっぱりマッシュショートと柔らかミルクティーベージュが好相性
フォルムのバランスが絶妙なマッシュショートです。 のせているのはベージュ色が強い柔らかい色味のミルクティーベージュ。 色味とフォルムで、可愛らしさと洗練された雰囲気をいいとこ取りできそう♡
コンパクトショートに映える明るめミルクティーベージュ
丸いシルエットが特徴的なコンパクトショートスタイル。 無駄のないシルエットが、明るめミルクティーベージュカラーの持つ雰囲気を強調しています。 通常さっぱりと感じるショートスタイルも、色とフォルムが持つキュートさで可愛らしい印象に!

明るめミルクティーベージュスタイル:ボブ編

ドーリーな印象に仕上がるボブは、甘く可愛らしい印象の明るめミルクティーベージュと好相性◎
また、シンプルでアレンジの幅が狭くなりがちなスタイルを、簡単に垢抜けさせてくれる組み合わせでもあります。
ここからは、明るめのミルクティーベージュ × ボブのおすすめスタイルを紹介していきます!
ダブルカラーのハイトーンミルクティーベージュでカジュアルに
こちらはブリーチとミルクティーベージュを合わせたダブルカラーメニューのスタイル。 目をひく明るい色味を、シンプルでアレンジしがいのあるぷつっとボブと合わせています。 カジュアルなぷつっとラインと甘すぎない色味は、ファッションを問わず合わせられるはず。
マットなミルクティーベージュで作るドーリーなミニボブ
顎ラインに沿うよう、毛先に重みを残したミニボブスタイル。 可愛らしいフォルムとは反対に、マットな質感のミルクティーベージュを合わせるのが垢抜けポイント◎ 可愛らしさと落ち着いた雰囲気を併せ持つ、お人形のようなドーリースタイルです。

明るめミルクティーベージュスタイル:ミディアム編

スタイルもアレンジの幅も広いミディアムヘア。
特に昨今のトレンドスタイルは、毛先やシルエットに動きをつけたものが多い印象です。
そこに透明度の高い明るめのミルクティーベージュを合わせれば、光を取り込みやすくなるためよりスタイルが映えるはず。
ヘアスタイルをとことん楽しみたい方のために、明るめのミルクティーベージュ × ミディアムヘアのおすすめスタイルを紹介していきます!
毛先のレイヤーが映える透明感ミルクティーベージュ
顔まわりと毛先のレイヤーが魅力的なウルフレイヤースタイル。 合わせているのはワンブリーチで作る透明度の高いミルクティーベージュカラーです。 柔らかく軽やかな色味が、髪の毛1本1本の動きを引き立ててくれます。
大人カジュアルなくびれミディアム × ミルクティーベージュ
シルエットが魅力のくびれミディアムヘアに、明るめのミルクティーベージュをオン。 大人っぽいカールが特徴的なヘアスタイルをカジュアルに落とし込んでくれます。 色味のおかげでスタイルのシルエットが映えやすいのもポイント◎

明るめミルクティーベージュスタイル:ロング編

大人っぽく上品なイメージを持つロングヘア。
そんなロングヘアは、淡くて可愛らしい印象の明るめミルクティーベージュでバランスを取ると◎

大人っぽさの中にも、柔らかさやあどけなさが感じられる上品なスタイルになります。
ここからは、明るめミルクティーベージュ × ロングヘアのおすすめスタイルを紹介していきます!
ゆる巻き × ミルクティーベージュで作るふわふわロング
明るめのミルクティーベージュスタイルをのせ、全体をゆるくウェーブ巻きしたこちら。 色味とウェーブのカール感で、ふわふわ可愛らしい印象のロングスタイルに仕上げています。 キュートながら、色味にやや落ち着きがあるため、合わせる服装の系統を選ばないのが◎
色気漂うリラクシーなミルクティベージュロング
大人っぽく余裕のある雰囲気が印象的なロングスタイル。 かなり明るいミルクティベージュと束感スタイリングを取り入れ、抜け感抜群に。 軽めのオイルやバームでラフに仕上げるのがおすすめです◎

暗めミルクティーベージュスタイル:ショート編

さっぱり軽やかな見た目が多いショートヘア。 そこに暗めのミルクティーベージュを合わせることで、知性を感じるクールなスタイルが叶います。 ミルクティーベージュは暗めでも重たく見えないので、ショートの持つ軽やかさを損なわずにスタイルを楽しむことができるでしょう。
ここからは、暗めのミルクティーベージュ × ショートヘアのおすすめスタイルを紹介していきます!
ミルクティーベージュ × キレイめマニッシュショート
マニッシュショートに落ち着いたミルクティーベージュをのせたスタイル。 ツヤを感じる色味が、クールでキレイめな印象のスタイルと相性抜群です。 色とスタイルでワンランク上の大人な女性を演出できそう。
黄みを抑えた耳かけショートで品よく
ブリーチベースで黄みを抑えた暗めミルクティーベージュ。 黄みが少ないのでどこか品よく落ち着いた色合いに。 毛流れが上品な耳掛けショートと好相性です。

暗めミルクティーベージュスタイル:ボブ編

コロンとしたフォルムがキュートなボブ。
そんなボブに暗めのミルクティーベージュを合わせれば、清楚さを残しつつも垢抜けた印象になります。

とくに顔周りにボリュームの出るボブに合わせる場合は色選びが重要に。 暗くても透明感と軽さの出る色合いを選ぶと良いでしょう。
ここからは、暗めのミルクティーベージュ × ボブヘアのおすすめスタイルを紹介していきます!
外ハネボブに映える透明感ミルクティーベージュ
大人カジュアルなミルクティーベージュ。 シンプルな外ハネボブにのせることで、色味の良さを全面に押し出しています。 光に当たれば透明感抜群な色味です。
暗くてもふんわり軽いミルクティーベージュスタイル
ふんわりシルエットのボブ × 暗めミルクティーベージュのスタイル。 軽やかな見た目のスタイルに落ち着きのある暗めミルクティーベージュを合わせることで、こなれっぽい仕上がりにしています。 こちらの色味はブリーチなしで柔らかく仕上げているため、ダメージが気になる方にもおすすめです◎

暗めミルクティーベージュスタイル:ミディアム編

ミディアムヘアに暗めのミルクティーベージュをあわせれば、可愛らしさのある大人っぽい雰囲気に。
カジュアルになりすぎない絶妙なバランスのスタイルが叶います◎
ここからは、暗めのミルクティーベージュ × ミディアムヘアのおすすめスタイルを紹介していきます!
ゆるミディとミルクティーベージュで作る王道愛されヘア
ゆるっとした質感のミディアムヘアと柔らかく落ち着いた色味のミルクティーベージュ。 どちらもヘアスタイルの中でトレンドとされる要素! 思わず目を惹く、ナチュラルスタイルです。
ダークなミルクティーベージュが映えるシンプル外巻きヘア
ダークトーンのミルクティーベージュをのせたミディアムヘア。 色味が映えるよう、あえてシンプルな外巻きにしています。 直線的なスタイリングと色の持つツヤ感でほどよく大人っぽく見えるスタイルです。

暗めミルクティーベージュスタイル:ロング編

大人っぽい王道のロングヘア。
そんなロングヘアには、透明感と落ち着きを持つ暗めのミルクティーベージュがとってもお似合い!

暗めカラーならではの清楚さと、今っぽいトレンド感を同時に叶えることができます♡
ここからは、暗めのミルクティーベージュ × ロングヘアのおすすめスタイルを紹介していきます◎
ダブルカラーで叶える!ツヤ感ロング
ダブルカラーで叶える、ツヤ感が美しいミルクティーベージュヘア。 ゆるく動きをつけることで、光が集まりさらにツヤ感が引き立ちます。 ロングヘアは髪が長いぶん、髪色と質感にこだわるとおしゃれ見えまちがいなし◎
儚げな雰囲気の透明感ロング
髪の質感を柔らかく見せてくれる、優しい色合いの暗めミルクティーベージュ。 ふわっと軽く柔らかい質感で、顔まわり全体が透明感抜群に◎ 室内では暗めトーン、屋外では明るめトーンと表情を変えるのがこなれポイント。

ミルクティーベージュをポイントで取り入れるなら、このスタイル!

ミルクティーベージュは、全頭カラーだけでなくポイントで取り入れるのも可愛いカラー♡
暗めの全頭カラーに、ポイントでミルクティーベージュを取り入れれば、色の差が出てよりおしゃれに仕上がります!

もちろん、ミルクティーベージュをベースにしてポイントカラーでさらに遊ぶのも◎
入れ方別におすすめのスタイルをご紹介していきます。

インナーカラー×ミルクティーベージュ

イヤリングカラーでチラ見せ
耳元にこっそり入れたイヤリングカラーも、耳に掛ければ存在感◎ 明るいミルクティーベージュでも、派手になりすぎずにおしゃれ見えします。
明るいインナーカラーでイマドキおしゃれに
明るく白っぽいミルクティーベージュをほんのりインナーに仕込んだスタイル。 落ち着いたアッシュやブラウンなどの暗髪と合わせることで、よりインナーが引き立ちます。

▼ミルクティーのインナーカラースタイルについて詳しく知りたい方はこちら

ミルクティーのインナーカラーが気になる。2022年最旬カタログと色の組み合わせをチェック
ミルクティーのインナーカラーが気になる。2022年最旬カタログと色の組み合わせをチェック
内側の髪色を変えるインナーカラーは、昨今話題のスタイルです。今回はそんなインナーカラーの中でも、ミルクティー色を使ったスタイルをご紹介。ミルクティーカラーが人気の理由からオーダーのポイント、参考にしたいスタイルをレングス別・ベースのカラー別にたっぷりお届けしています!

ハイライト×ミルクティーベージュ

シークレットハイライトで自然に柔らかく
全体に細いハイライトを入れることで、柔らかさを出したスタイル。 かなり細かくハイライトを入れているため、色落ち後も浮いてしまう心配はありません◎ 髪に立体感が生まれるため、髪が硬かったりペタッとなりやすかったりする人には特におすすめ。
全体ブリーチ × ハイライトで抜群の透明感
全体をブリーチしたうえ、細かくハイライトを入れることで透明感が一段とUP。 動きが出て軽やかに仕上がるため、髪が短い人やあまり巻かない人には特におすすめ◎ オイルで艶っぽくスタイリングすると、こなれた大人っぽい印象に仕上がりますよ。

▼ハイライトカラーの取り入れ方について詳しく知りたい方はこちら

ハイライトカラーとは?失敗しないオーダー方法と参考スタイル集
ハイライトカラーとは?失敗しないオーダー方法と参考スタイル集
髪にポイントで明るめのカラーを入れ、立体感を出すハイライトカラー。入れ方や量、ベースの明るさ、ブリーチの有無などで印象がかなり変わるので、失敗しないかと心配な方も多いのでは?そこで今回は、失敗しないハイライトカラーの頼み方と、サンプルスタイルをレングス・カラー・印象別にまとめてご紹介します!

甘いミルクティーベージュカラーで、自分をもっと好きになろう

甘い雰囲気になりたいときは、トレンド感満載のミルクティーベージュを取り入れてみませんか?
お気に入りスタイルを見つけたら、さっそくサロンを予約して挑戦してみましょう♡

▼他のミルクティーカラーについて詳しく知りたい方はこちら

ミルクティーカラーはブリーチなしでできる?目指せる明るさ解説とカラー別色見本
ミルクティーカラーはブリーチなしでできる?目指せる明るさ解説とカラー別色見本
やわらかさと抜け感をあわせ持ったミルクティーカラー。ブリーチなしでは難しいと思われがちですが、実はブリーチでも再現することができるんです!そこで今回はブリーチなしで作るミルクティーカラーのスタイルをたっぷりご紹介。ぜひオーダー時の参考にしてくださいね。
ミルクティーブラウンってどんな髪色?明るめと暗め別カラーサンプル集
ミルクティーブラウンってどんな髪色?明るめと暗め別カラーサンプル集
柔らかな印象を持つ、ミルクティー系カラー。その中でも落ち着いた印象のミルクティーブラウンは、取り入れやすいスタイルとして人気なんです。この記事ではそんな憧れのミルクティーブラウンについて、ブリーチあり・なしの色味比較から明るさ別までおすすめスタイルを一挙ご紹介。理想のスタイルを見つけてみてください♡
ミルクティーアッシュってどんな色?ブリーチありブリーチなしの特徴からカラーサンプル集まで
ミルクティーアッシュってどんな色?ブリーチありブリーチなしの特徴からカラーサンプル集まで
昨年に引き続き2023年もおしゃれ女子の注目を集める、ミルクティーアッシュカラー。明るさの中にある優しく柔らかい質感が、垢抜け髪にもってこい♡この記事では次の髪色にミルクティーアッシュを選ぶ人のために「ブリーチはすべき?しないべき?」の疑問を解消、さらにレングス別にカラーサンプルを特集します!

▼ラテ・モカなど他のドリンク系カラーについて詳しく知りたい方はこちら

こっくりラテカラー特集。まろやかなラテ色の魅力とおすすめスタイルを紹介
こっくりラテカラー特集。まろやかなラテ色の魅力とおすすめスタイルを紹介
まろやかで温かみある色、ラテカラー。そんなラテカラーを髪色に落とし込めば、こっくりとしたまろやかな色味が魅力の女の子らしいヘアスタイルに。ラテカラーはSNSで見かける機会も増えている昨今注目のトレンドカラーなんです◎ そこで今回は、そんなラテカラーが秘めている3つの魅力やおすすめスタイルをたっぷりとご紹介します。染める前のお悩みのあれこれも解説していきますので、ラテカラービギナーさんは特に、要注目ですよ!
モカカラーってどんな色?ブリーチの必要性とカラーバリエーションをチェック
モカカラーってどんな色?ブリーチの必要性とカラーバリエーションをチェック
バリエーション豊富なブラウン系ヘアカラーのなかでも、いまの気分はモカカラー。そんな女性が多いのでは?とはいえ、「モカってどんな色なんだろう」、「ブリーチは必要なのかな」、「どんな髪色になるのかな」など、気になることは多いはず。そんなモカカラーの基本情報からサンプルガイドまで、まるっとご紹介します!