ブリーチとは?

ブリーチとは、髪の毛の色素を抜くこと。
具体的には、まずアルカリ剤で髪表面のキューティクルを開き、過酸化水素を内部に浸透させてメラニン色素を分解することで髪を脱色しています。

ブリーチをしてからカラーリングをすることで、ヘアカラーの発色が良くなり、理想の髪色に仕上げることができるのです。
しかしブリーチは髪の負担になるため、繰り返し行うことで髪がパサパサになったり、ダメージが蓄積してゴムのように伸びてしまうことも。
そのため、ブリーチ後にはアフターケアが必須となります。

ヘアカラーにブリーチは必要?

すべてのヘアカラーにブリーチが必要、ではありません。 しかし、ブリーチによって髪色の自由度は広がります。

たとえば黒髪からのヘアカラーチェンジの場合は、髪の色素がしっかりしていて赤味が強い場合が多く、透明感のあるアッシュ系カラーやポップなカラーが出づらい傾向にあります。

そのため、明るめの髪色にしたいときや透明感のある髪色にしたいときは、ブリーチをしてから色を乗せることを提案する美容院が多いです。

ブリーチのメリットとデメリット

ブリーチは「やわらかな透明感あふれるカラーにしたい」「黒髪を一気にハイトーンにイメチェンしたい」という方に向いています。

しかしブリーチは、メリットがある一方でデメリットもあることを知っておくのが大切!
まずはそれぞれのポイントをチェックしておきましょう。

ブリーチの3つのメリット

その1:カラーの発色が良い
ブリーチ後のカラーリングは、ヘアカラーの発色がよくなります。
もともと持っている髪の色素を抜くことにより、カラー剤本来の色味が出しやすくなるのです。
またブリーチは、部分的にも使えるので、グラデーションカラーやインナーカラーなど、濃淡のあるヘアカラーを楽しみたい時にもおすすめです!

その2:ハイトーンカラーにチャレンジできる
ブロンドなどのハイトーンの髪色にチャレンジする際は、ブリーチをしてからカラーを入れることでキレイに仕上がりやすくなります。
またブリーチは回数を繰り返すと、より色素をしっかり抜くことが可能。
ハイトーンの場合には、ブリーチを2〜3回と繰り返すと綺麗に発色するでしょう。

その3:好きなカラーにイメチェンできる
カラーリングをしてみたものの、「思うように仕上がらなかった…」という経験をした方もいますよね。
特に透明感を活かしたカラーやビビッドでカラフルなカラーは、ブリーチなしではなかなか思うようなカラーが出づらいものです。
そんなカラーはブリーチを行ってからカラーリングをすると◎
理想に近いヘアカラーに仕上がりやすくなりますよ!

ブリーチの3つのデメリット

その1:髪を傷めるリスクが高い
ブリーチは、通常のヘアカラーよりも強い薬剤を使っているため、髪に負担がかかるというデメリットがあります。
髪表面を覆うキューティクルを傷めるリスクが高いため、栄養分や水分を失いやすくなってしまうのです。
ダメージが気になる方は、インナーカラーやイヤリングカラーなど、部分的にブリーチを行うのもおすすめ◎
また本当にブリーチが必要なヘアカラーなのかを、美容師に相談してからカラーリングするのも良いでしょう。

その2:頭皮にもダメージがある
ブリーチは薬剤が強いので、頭皮がしみる場合もあります。
肌の強さにもよりますが、場合によっては、皮がむけてしまうようなこともあるようです。
薬剤は調節することで緩和できる場合もあるので、心配な方は美容師さんに相談してみるのもおすすめ。
またシャンプーの際に爪を立てる癖がある方は、ブリーチ前日はなるべく指の腹で髪を洗う意識をするのもポイント。
頭皮を傷つけないように意識することで、薬液がしみにくくなることもありますよ!

その3:へアカラーの色落ちがしやすい
ブリーチは、薬液でキューティクルを開いて中の色素を抜いていきます。
そのため一度開いたキューティクルは開きやすくなってしまうので、後から入れたヘアカラーが抜けやすくなる傾向にあります。
透明感のあるアッシュ系カラーや淡いカラーは、特にカラーが抜けやすいことも覚えておくと良いでしょう。

ブリーチ後のダメージケア方法

ブリーチは色素を抜くだけでなく、髪の内部にある栄養や水分も一緒に抜いてしまうので、髪がパサついたり、ゴムのような質感になったりすることも。
そのため、ブリーチ後にはアフターケアが必須となります。
ブリーチによる髪の乾燥が気になる場合には、洗い流さないタイプのオイルトリートメントの使用や週一回以上のインバストリートメントがおすすめ◎
髪に入れた栄養や水分を逃がさないようなダメージケアを行うと、髪が修復されてブリーチ後よりも状態が良くなります。

また濡れたままの放置はNG!
摩擦によってダメージを悪化させたり髪色が抜けやすくなったりするので、シャンプー後はすぐにドライヤーをかける習慣をつけましょう!

ホームケアを行ったうえで、特にダメージが気になるは、サロンでのトリートメントによる集中ケアを取り入れてみるのもおすすめですよ◎

【色味別】ブリーチを使ったおすすめへアカラー

ブリーチを使ったヘアカラーと言っても、どんなカラーがあるのか、自分に合うのはどんなカラーか分からないという方も多いはず。
そこで、こちらの章ではレッド系やブルー系など、色味別におすすめブリーチカラーをたっぷりご紹介していきます。

レッド系

鮮やかさ抜群。チェリーレッド
根元の地毛はそのまま活かして取り入れた鮮やかなチェリーレッド。 そんなカラーには、ぱっつんのオン眉バングを合わせてキュートながらも個性的な印象に仕上げています。
低明度のレッドでアンニュイな雰囲気に
低明度のレッドヘアはアンニュイな雰囲気に。 合わせる髪型はそんな雰囲気をさらに引き立たせてくれるボブウルフをチョイス。 一見どちらも印象的ですが、雰囲気に統一感をもたせることでおしゃれに決まります。
ワインレッドでモードな雰囲気を演出
ストレートタッチのロブに合わせるのは、ワンブリーチで作るワインレッド。 暖色特有のツヤ感が髪を綺麗に見せ、深みあるカラーでモードな雰囲気を演出しています。
レッドの髪色ってどんな色味?赤系も赤茶系もおすすめカラー別にサンプルを紹介
レッドの髪色ってどんな色味?赤系も赤茶系もおすすめカラー別にサンプルを紹介
明るさや色味を変えることで様々な雰囲気を楽しめるレッド系のヘアカラー。日本人の髪色を活かしたカラーなため、肌馴染みの良さは抜群です!この記事ではそんなレッド系のおすすめカラーサンプルをご紹介。赤色から赤茶色、赤紫など、トレンディなヘアカラーをご覧ください。

ピンク系

抜け感がおしゃれなくすみピンクカラー
とことんくすみを出し、柔らかい色味にしたピンクベージュカラー。 肌馴染みも良いため、派手すぎるピンクには抵抗のある方にもおすすめです◎ やや重たいロングヘアも、色の効果で軽やかに見えるはず!
色落ちまで可愛いハイトーンピンク
透け感抜群の桜のような色味が可愛らしい、ハイトーンピンクカラー。 ベースが明るい方を除き、基本はブリーチ2回が必要なカラーです。 色落ち後はペールピンクになるため、長くヘアカラーを楽しむことができますよ。
ビビットピンクで目新しいスタイルに
「ブリーチをするならとことん派手髪を楽しみたい!」そんな方におすすめなのがこちら。 ビビットな色味が目を惹くピンクカラーです。 合わせる髪型は綺麗めのコンパクトショートで、ありそうでなかった目新しいスタイルに。
ピンクのヘアカラーに興味津々。明るめピンクから暗めのサンプルで髪色チェック
ピンクのヘアカラーに興味津々。明るめピンクから暗めのサンプルで髪色チェック
髪色で可愛らしさを出したいなら、ピンク系の愛されヘアカラーにするのがおすすめ!ブリーチなしでも発色しやすいピンクカラーは、カラー初心者さんでも挑戦しやすい髪色です。この記事では、そんなピンクのトレンドカラーを明るめ・暗め別にたっぷりとご紹介。ブリーチありなしでの印象や色落ちの違いも比較しながらご覧ください!
次のインナーカラーはピンクの気分。髪色の組み合わせ&お手本カラーガイド
次のインナーカラーはピンクの気分。髪色の組み合わせ&お手本カラーガイド
大胆なイメチェンにもさりげないアクセントにもなるインナーカラー。この記事では、肌なじみが良くおしゃれなピンクのインナーカラーに注目していきます。オーダーのポイントはもちろん、「どこに色を入れるか」「どんな色味とピンクのインナーカラーを組み合わせるか」と悩む方へのカラーサンプル集もお届けします!

オレンジ系

オレンジ × ピンクでキュートに仕上げる
色素が入りやすく、ほとんどの方がブリーチ1回でハイトーンを楽しむことができるオレンジカラー。 こちらはそんなオレンジにピンクを合わせて、キュートに仕上げたスタイルです。 顔まわりにはトレンドのレイヤーカットを施し、前髪は目の上でぱつっと切り揃えて愛らしい表情に。
肌馴染みの良いオレンジカラー
黄みを帯びたオレンジは肌馴染み抜群で優しい表情に。 ブリーチベースにオンカラーしているので、いやな黄みは排除しつつくすみ感を際立たせてくれます。
アプリコットオレンジでハツラツと!
アプリコットとは英語で杏を指す言葉。 オレンジと合わせることでハツラツとしたビタミンカラーに仕上がります。 仕上げのスタイリングはツヤ感を活かすゆる巻きを合わせるとGOOD。
オレンジブラウンってどんな髪色?似合うのはどんな人?トーン別カタログ集
オレンジブラウンってどんな髪色?似合うのはどんな人?トーン別カタログ集
見た目から温かみを感じるオレンジブラウンカラー。明るめから暗めまで発色よく楽しめる髪色です。この記事ではそんなオレンジブラウンの魅力やどんな人に似合うのかを解説。さらに明るめ・暗めのトーンごとに、おすすめのカラーカタログをお伝えしていきます♡

ゴールド系

ドール感たっぷりのプラチナブロンド
ハイトーンの白みがかったプラチナブロンドはドール感たっぷり。 そこに丸みショートヘアを合わせれば、キュートな表情のスタイルが完成します。
透け感MAXのホワイトブロンド
ブリーチ3回以上でつくる、透け感抜群のホワイトブロンド。 あえて巻かないストレートヘアで、ヘアカラーの透け感を存分にアピールしましょう。
エッジの効いた抜きっぱなしスタイル
ブリーチで色素を抜いたまま、他のカラーを乗せない抜きっぱなしスタイルは、エッジの効いたクールな仕上がりに。 色落ちを気にしなくてよいので、綺麗なハイトーンカラーを長く楽しむことができます。 レイヤーカットと組み合わせることで、髪に動きが加わり華やかさもアップ。

ベージュ系

おしゃれ女子の王道ミルクティーベージュ
今やおしゃれ女子の王道でもある、ミルクティーベージュ。 ハイトーンながらも肌馴染みがよく、どんなファッションとも合わせやすいことから人気を集めています。 そんなミルクティーベージュはケアブリーチを取り入れ、ダメージレスな柔らかい質感に仕上げるとGOOD。
ガーリーな雰囲気のシアーグレージュ
まろやかで優しい色味がガーリーな雰囲気をもたらす、シアーグレージュ。 そんなシアーグレージュにはフェミニンな印象のミディアムレングスを合わせて、とことんあざと可愛く決めましょう♡
ツヤ見せが叶うシルキーベージュ
まろやかな色合いが目を惹くシルキーベージュ。 ハイトーンながらもツヤ見せが叶うので、髪のパサつきヤダメージが気になる方にもおすすめです。 こちらのスタイルでは前上がりにカットした個性的なショートヘアと合わせ、可愛らしく仕上げています。
ベージュ系ヘアカラーってどんな色?明るめから暗めまで髪色サンプル集めました
ベージュ系ヘアカラーってどんな色?明るめから暗めまで髪色サンプル集めました
引き続き注目のベージュ系の髪色。ですが、ベージュ系にもいろんなカラーバリエーションがあるって知っていましたか?今回はそんなベージュ系の髪色を徹底特集!数あるカラーバリエーションの中から、理想のヘアカラーを見つけるヒントにしてくださいね。

グリーン系

くすみ感がおしゃれなオリーブベージュ
ブリーチ後にオンカラーしたオリーブベージュは、特有のくすみを綺麗に発色させることができます。 初めて緑系のハイトーンカラーに挑戦する場合は、肌になじみやすい低明度のカラーから挑戦すると良いでしょう。
黄緑 × ブロンドの個性派スタイル
ベースカラーは黄緑に、ハイライト部分はブロンドでつくった個性的なスタイル。 シンプルな内巻きのスタイリングは、デザインカラーの魅力をより引き立たせてくれます。
周りと差がつくインナーグリーン
グリーン系カラーはブラウンやグレーなどベーシックなカラーと相性が良いため、インナーカラーに取り入れるのも◎ 青みグリーンがアクセントとなり、周りと差がつくおしゃれ上級者感抜群のヘアスタイルになります。
グリーン系カラーの特徴は?ブリーチありなしの違いから暗め&明るめのサンプルまで
グリーン系カラーの特徴は?ブリーチありなしの違いから暗め&明るめのサンプルまで
グリーン系のヘアカラーに注目している女性は多いはず。とはいえ、「グリーン系のヘアカラーってどんな色なんだろう」「ブリーチの有無でどう違うのかな」など、気になることも多いでしょう。そこで当記事ではグリーン系カラーの特徴やブリーチありとブリーチなしの違い、さらには暗めと明るめのカラーサンプルを紹介します。

ブルー系

光沢感のあるブルーブラック
ダークトーンカラーで光沢感と透け感を叶えたい。 そんな方におすすめなのが、ブリーチありでつくるブルーブラックです。 グレーに退色していくため、色落ち後の赤みや黄みに悩む方にもGOOD。
ツヤ感が◎高発色のネイビーカラー
青っぽい色味をしっかりと出したいあなたには、発色の良いネイビーがおすすめ◎ ツヤ感を活かした大きめのカールにスタイリングし、上品で麗しい雰囲気に仕上げるのがポイントです。
涼しげな印象のターコイズブルー
ビビットな青色が涼しげな印象を与えるターコイズブルー。 特徴的なカラーはシンプルな外ハネのスタイリングで、ナチュラルに決めるのがおすすめ。 カラーそのものの魅力がより引き立ちます。
ブルーのヘアカラーってどんな色?ブリーチの有無から青系の髪色カタログまで
ブルーのヘアカラーってどんな色?ブリーチの有無から青系の髪色カタログまで
クールで知的な印象のブルーのヘアカラー。しかし「どんな発色になるの?」「そもそも似合うかな……」と不安に思う方も多いはず。そこで今回は、ブルーのヘアカラー特徴やブリーチの有無による仕上がりの違いなどを解説します。ヘアカタログもたっぷり9色ご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!

アッシュ系

まろやかな色味のミルクティーアッシュ
ブリーチを施した後にまろやかな色味のミルクティーアッシュをオン。 ハイトーンながらも肌馴染みがよく、髪の赤みも補正してくれる万能カラーです。
透明感抜群のラベンダーアッシュ
透明感抜群のラベンダーアッシュは儚げな雰囲気を演出しつつも、肌を綺麗に見せてくれる優秀カラー。 「ブリーチで透け感を出したいけれどトーンは抑えたい!」という方におすすめです。
ピンクアッシュで愛らしい表情に
柔らかなペールトーンのピンクアッシュで愛らしい表情に。 程よいくすみがあるため肌に馴染みやすく、ハイトーンカラー初心者さんでも取り入れやすのが嬉しいポイントです。
アッシュってどんな髪色?特徴と2024年版おすすめアッシュカラーカタログ
アッシュってどんな髪色?特徴と2024年版おすすめアッシュカラーカタログ
髪色を変えたいとき、よく聞くのがアッシュカラー。透明感抜群で旬のヘアカラーとは聞くけれど、実際にはどんな髪色なのか知らない方も多いかもしれません。今回はアッシュカラーの特徴や取り入れ方、色落ちまで徹底解説。さらに、2024年トレンドのアッシュカラーをブリーチあり・なしに分けて、幅広くご紹介します。

ブリーチ後はアフターケアも忘れずに

ブリーチをしてカラーを楽しむなら、髪のケア方法を知っておくのがベター。
美容師さんと相談しながら、あなたの理想の髪色に仕上げてもらいましょう♡

また、サロンでブリーチ & ヘアカラーをする際には、トリートメントもセットでオーダーするのがおすすめ◎
さらに色落ちを防ぐ効果のあるシャンプーも取り入れるなど、美容師さんにアフターケアの方法を聞いてみてくださいね。

▼ヘアケアについてもっと詳しく知るならこちらをチェック

ヘアケアの基本を徹底解説!憧れの美髪でおしゃれがワンランクアップ♡
ヘアケアの基本を徹底解説!憧れの美髪でおしゃれがワンランクアップ♡
つややかで輝くような美髪は、おしゃれを格上げしてくれる重要なポイントです。綺麗な髪に憧れている人は、ぜひ毎日のヘアケアに注目してみて!今回はヘアケアの基本とおすすめのケア商品を徹底解説します。垢抜け美人になりたい人は要チェック!自分の髪の状態を知って適切なヘアケアをすることで、美髪に近づきましょう。
傷んだ髪はトリートメントでレスキュー!うるツヤ髪のための【はじめてトリートメント】講座
傷んだ髪はトリートメントでレスキュー!うるツヤ髪のための【はじめてトリートメント】講座
突然ですがあなたの髪、悲鳴をあげていませんか?乾燥や日焼けで気づいたときにはパサパサ、チリチリ……これではおしゃれも思うように楽しめない!そんな髪をレスキューには「トリートメント」が効果的です。女子のお悩みを解決する企画【はじめてビューティー】シリーズ、第五弾は【はじめてのトリートメント】について特集していきます。
髪質改善トリートメントとは?気になるあれこれを徹底解説
髪質改善トリートメントとは?気になるあれこれを徹底解説
輝くようなツヤ髪は、女性の永遠の憧れ。でもパーマやカラーのヘアダメージで、髪のパサつきやツヤ不足に悩んでいるという方も多いはず。そんな方はぜひ、サロンの髪質改善トリートメントを受けてみましょう。今回は髪質改善トリートメントに関する気になるあれこれを徹底解説していきます◎