ネイルってどう始める?

爪先をかわいく彩ってくれるネイル。
雑誌やSNSには、キュンとするデザインがたくさん♡
いつかこんなデザインをやってみたい、なんて思っている女の子も多いはず。

でも、“ネイルの始め方”について知っている子は少ないかも。
友達に聞いたり、ネットで調べたりして、自己流ではじめる子がほとんど。
自分でやることはわかっていても、サロンで頼む方法やキレイに保つケアを知らずに、途中で挫折してしまう子も多いんです。

そこでこの記事では、ネイルに関する“はじめて”をキーワードに、種類やサロン、ケアの方法までまるっと解説しちゃいます。
これからネイルを始める子も、今ネイルで困っている子も、是非チェックしてみて♡

ネイルの種類についてのQ&A

ネイルサロンでできる一般的なネイルはジェルネイル。 乾燥がいらず、強度も高いのが特徴です。 まずは、そんなジェルネイルについてのQ&Aをご紹介。 ネイルサロンに行く前に、ネイルの種類について押さえておきましょう!

Q:ネイルってマニキュアだけじゃないの?

A:サロンで代表的なのはマニキュアを含めて3種類です。


ネイル=マニキュアとなりがちですが、サロンではマニキュア以外にも数種類のネイルをすることができます。
大きく分けて、「ポリッシュ(マニキュア)」「ジェルネイル」「スカルプチュア」の3つ。
ネイルサロンで最もポピュラーなのはジェルネイル。

簡単に取り外しできる「ネイルチップ」も準備されていますので、1日だけネイルを楽しむことも可能ですよ!
手軽なマニキュア
爪をキレイにしておけば、後は塗るだけでOKなので、セルフでもサロンでも手軽に楽しめるのがこちらです。 自分で気軽にオフできるのが嬉しいポイントです。 乾くまで時間がかかってしまうのがデメリット。 サロンではポリッシュとも呼ばれています。
つけ心地の良いジェルネイル
ジェルネイルは、爪に「ジェル」と呼ばれる合成樹脂を塗って、専用のUVライトなどを使ってジェルを固めて仕上げるネイルです。 発色が良くツヤがあり、ネイルが長持ちするのが特徴。 デザイン性も高く、比較的自分のやりたいデザインができるので、ネイルサロンのメインメニューになっています。 個人差やデザインにもよりますが、一般的に2~4週間程度長持ちしますよ!
長さが出せるスカルプチュア
特殊なパウダーと液体を混ぜて、爪に塗り、長さを出してくれるのがスカルプチュア。 ジェルよりもかたいので、たくさんパーツを載せるデザインに向いています。 自爪が短い方や形を変えたい方などは、スカルプチュアを行う場合も。 最近では中国の"ワンホンネイル"をやるためにスカルプをする方も多いですよ!

Q:爪が薄い・短いけど、ジェルネイルはできる?

A:できます!まずはサロンで相談を。


ネイルの中でも1番人気のジェルネイル。
爪が薄い・短い状態でも、施術してもらえます。
ただし爪の状態にもよりますので、まずはサロンで相談してみましょう。

爪へのダメージが気になる場合はパラジェルなどを使用しているサロンで施術してもらうのもおすすめですよ!

Q:一度ジェルネイルをしたら、やり続けなきゃダメ?

A:そんなことはありません!


マニキュア同様、好きなときにやめて、好きなときに再開することができるのがジェルネイル。
結婚式や成人式など、イベントだけ可愛い指先にするのもGOOD。
ネイルサロンではオフだけのメニューも展開していますので、ネイルを中断したいときは是非利用しましょう。

Q:ジェルネイルは、爪が痛む?

A:適度に付け替えすれば心配なし!


自然のままに比べると爪は痛んでしまいますが、適正な頻度で付け替えすればOK。
さらに自分で強引にオフ(除去)をしなければ、必要以上に爪を痛めてしまう心配はありません。
オフしたい場合は、必ずサロンでネイルオフしてもらいましょう。

もし心配な場合は、サンディング不要なパラジェルなどを使用しているサロンを予約するのもおすすめですよ!

Q:ジェルはどれくらいで落としたり、付け替えしたりすれば良いの?

A:付け替えの目安は3週間!


オフや付け替えの目安は一般的に3週間程度(個人差があります)。
頻繁に付け替えすると、爪を痛めてしまう場合もあるので注意です。
逆に放置しすぎると爪を汚くしてしまう原因になるので、施術の際にサロンで相談してみてください。

見栄え的にも爪のためにも、3週間程度でサロンに行くのはおすすめですよ。

ジェルネイルってどんなネイル?基礎知識を学んで指先からキレイをアップデート♡
ジェルネイルってどんなネイル?基礎知識を学んで指先からキレイをアップデート♡
ジェルネイルはネイルデザインの定番。やってみたいと思うものの、コストやアフターケアの方法など、気になることも多いですよね。そこで今回はジェルネイル初心者さんが押さえておきたい基礎知識やおすすめデザインをまとめました♡

Q:パラジェルって何?ジェルネイルとの違いって?

A:パラジェルとは爪の表面を削らないジェルネイルのこと!


パラジェルは、爪の表面を削らないジェルネイル。
一般的なジェルネイルは、爪の表面を削ってからジェルと密着させるのですが、パラジェルにはそれがありません。
削って薄くしないので、爪を痛めないネイルとして注目を集めています。

自爪を薄くしすぎることがないので、元の爪が薄い方などにもネイルを楽しんでもらえるジェルネイルなんですよ!

ネイルデザインついてのQ&A

ネイルの種類についての疑問が解決したら、次はネイルデザイン選び。 自分がしたいと思ったデザインをネイルサロンでやってもらえるのか、どんなメニューを選んだら良いのかなどの疑問にお答えしちゃいます。 定番のネイルデザインもご紹介するので、困ったらそちらのデザインから選んでみて♡

Q:ネイルデザインはどうやって選べば良い?

A:ネイルカタログやSNSをたくさんチェック!悩んだら相談もOK


かわいいデザインがたくさんあるネイル。
サロンに行く前に、SNSやカタログをたくさんみて、イメージを膨らませておきましょう。
悩んだら、イメージを伝えて、サロンでネイリストさんに相談するのもアリ。
ネイリストさんにおまかせするのもどんなデザインになるかドキドキで楽しいですよ!

ホットペッパービューティーでは、公式インスタグラムから旬のネイルカタログも配信中!是非チェックしてみて♡

Q:おすすめのデザインは?

そうはいっても悩ましいデザイン選び。 今回は定番のネイルデザインを3種類ご紹介しちゃいます。

①王道のワンカラーネイル

自分の好きな色をシンプルに!
ひとつの色だけを載せるワンカラーネイルは、シンプルなネイルデザインの王道! ツヤっとした質感が魅力的なジェルネイルだからこそ、指先が綺麗に見えます。 自分の好きな色を使って、手軽に始められるデザインです。
バラバラデザインもおしゃれ
複数の色を使って、バラバラに爪に塗るのもおしゃれ。 マットな質感にすることでシンプルながらも垢抜けた印象に。 アシンメトリーなネイルは今季のトレンドです!

②こなれ感たっぷりフレンチネイル

あえて爪先だけなのがおしゃれ
爪の先だけに色をのせるフレンチネイルは、簡単なのにこなれ感ができるおすすめデザイン。 ややカーブさせるのが一般的ですが、ストレートにしたり、斜めにしたりと種類も豊富です。 爪が伸びてきても目立ちにくいのも嬉しいポイントですよ!
キラキラミラーにするのも◎
爪の先をミラーネイルにしたフレンチネイル。 淡いカラーとミラーのキラキラ感がとてもキュートなデザインです。 カラーを変えてニュアンスネイルのようにしても可愛いですよ♡

③こだわりたっぷりアートネイル

細かくこだわれるアートネイル
ミラーを使ったうねうねネイル。 親指にはお花のモチーフを描いてレトロに仕上がります。 モチーフを描いて、爪の先に好きを詰め込むことができるアートネイルも魅力的ですね!
イメージで作るニュアンスアートもおすすめ
SNSでよく見かけるニュアンスネイルもお手の物。 パープルで作れば大人っぽい印象に。 イメージに合わせて、ネイリストさんと相談しながら作ってみましょう。

ネイル方法についてのQ&A

Q:セルフとサロン、どっちが良いの?

A:簡単に試したいならセルフ、キレイにこだわりたいならサロン。


ネイルする方法は自分でセルフネイルをするか、サロンで施術してもらうかの2種類。
どちらもメリットとデメリットがあります。

【セルフネイルの特徴】
・すぐ試せてオフも簡単
・慣れるまで自分好みのデザインにするのが難しい
・利き手側のネイルが大変

気軽に試せるのは嬉しいポイントですが、うまく塗らないとすぐ剥がれてしまうこともあります。

【サロンネイルの特徴】
・こだわりのデザインが試せる
・プロにケアの方法も教えてもらえる
・長持ちしやすい
・オフするときはサロンに行かないといけない

プロの施術を受けられる上、ケアの方法も教えてもらえたりするので、長持ちさせることができます。
はじめはサロンで施術してもらい、慣れてからセルフネイルに移行するのがおすすめですよ!

▼セルフネイルについて知りたいならこちらの記事をチェック

初心者向けセルフネイルガイド。マニキュアやジェルの手順とおすすめ6大デザイン
初心者向けセルフネイルガイド。マニキュアやジェルの手順とおすすめ6大デザイン
自分好みのデザインにできるセルフネイルですが、難しそうだと諦めている人も多いのでは?実は思っているよりも簡単に取り入れられるんです。ここでは取り入れやすいセルフネイルのやり方と、初心者さんにもおすすめな6大デザインをご紹介。この記事でセルフネイルの手順を覚えて、気軽に指先のおしゃれを楽しみましょう♡

Q:ネイルサロンは、予約をしないと行けないの?

A:予約しておいた方がスムーズ!


予約なしでも施術できますが、サロンの混雑状況によってはお断りされる場合があります。
事前に予約しておく方が、スムーズに案内してもらえるので安心。

凝ったデザインにしたい場合は事前に連絡が必要な場合も。
完全予約制のサロンでは、事前の予約が必須となります。
基本的に予約をしてからサロンに行くのがベターですよ◎

Q:ネイルサロンに行く前に、何か準備することってある?

A:特になし!そのまま来店しよう。


ネイルサロン新城さいに特に準備することはありません。
強いていうならできるだけ爪を伸ばしていくのがベスト。
爪を切ったり削ったりせずに、そのままの状態で来店しましょう。

何か気になることがあれば、質問できるようにしておきましょう!

ネイルを長持ちさせるためのQ&A

Q:ネイルってどれくらいもつの?

A:種類や個人によっても差がある。


ネイルのもちは個人差があります。
セルフの場合、1日で落ちてしまう人もいれば、1週間程度もつ人もいます。
落ちにくくなるベースコートや爪を守るトップコートを塗ったり、爪を傷つけない様にしたりと、注意が必要です。

また、種類によってももちに差が出ます。
ジェルネイルは、3週間~1か月ぐらいと長持ちするのが特徴です。
その頻度で付け替えをするのがベストですよ!

Q:おすすめのケア方法ってある?

A:爪に浸透するネイルオイルがおすすめ!


爪のケアで重要なのは保湿。
爪や爪周りのトラブルの多くは、新しい爪(皮膚)に生まれ替わるときの「水分・油分・保湿する力」の不足からきます。

そこでおすすめなのがネイルオイルを使ったケア。
オイルは爪の生え際に浸透する美容液のようなもので、継続して使うことで、問題改善の効果が期待できるんです。

▼ネイルオイルの具体的な使い方が知りたい方はこちらをチェック

【2022年】ネイルオイルの正しい使い方|ネイル精通者が塗り方のコツやおすすめアイテムを徹底解説!
【2022年】ネイルオイルの正しい使い方|ネイル精通者が塗り方のコツやおすすめアイテムを徹底解説!
アルコール消毒などで乾燥することも多い指先。そんな乾燥から守ってくれる”ネイルオイル”ってご存知ですか?サロンに通っている人は知っているかもしれない、仕上げに爪に塗ってもらうあのオイル!実はネイルオイルは、ネイルをしている人もしていない人にもメリットだらけな最強アイテムなんです。今回はネイリスト検定も所持しているネイル精通者が「効果的な正しい使い方」と「お好みタイプ別のオススメ商品」をご紹介します◎

Q:ネイルをしていて気をつけることは?

A:爪のカビ、グリーンネイルに注意!


グリーンネイルとは、ネイルと爪の間に水分や湿気が溜まり、爪カビが発生してしまう症状のこと。
緑膿菌によって爪が変色してしまうので、グリーンネイルと呼ばれています。

グリーンネイルになってしまった場合は、ネイルをせずに治すことに専念しましょう!

爪の先が臭ったり、爪自体が緑になってしまったりするので、ネイルは頻繁にオフし、ネイルオイルのケアや手元を清潔に整えておくことが大切です。

▼グリーンネイルについて知りたい方はこちらをチェック

爪が緑になるグリーンネイルって?なってしまう原因と対策を解説
爪が緑になるグリーンネイルって?なってしまう原因と対策を解説
指先や足先にネイルを施すのはとても気分が上がりますよね。けれど、気が付いたら爪から臭いが漂い始めたり、ネイルオフをしたら爪が緑色に変色していた……なんていうことも。これは爪のトラブルで有名なグリーンネイル。この記事では、知っておきたいグリーンネイルの原因と、グリーンネイルにならないためのケアを紹介していきます。ネイルをしているすべての人、要チェックです!

始め方を知って、ビギナーでもかわいい私に!

誰でもはじめは失敗するもの。 でもどうせなら、最初からかわいい自分でいたいですよね! なんとなくスタートするより、“はじめ方”を知っている方がお得。 Q&Aをチェックして、早めにネイルビギナーを卒業しちゃいましょう♡ 困ったら、気になっているサロンで相談してみるのも手。 楽しいネイルへの一歩を踏み出してみてください!